ふたりでドリームマップ(R) | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

晴れやかで、心地よい暮しを応援するトコナです。
昨日はドリマ先生でした。

2011年11月11日 100年に1度のソロ目の日。
そして満月・・・という、何か素敵なことが起こりそうな日に、
私はとても楽しい数時間を過ごしました。
ブログを通じてお申し込みをいただいたBさんと
ドリームマップ(R)作りのワークをさせていただいたのです

ドリームマップ(R)は数人で作ることが多いのですが、
今回はBさんのご希望でマンツーマンでの制作となりました。
理由は、たくさんの人に自分のことを話すのが得意ではないこと、
じっくり取り組みたい、の2点でした。
私にとっても初めてのマンツーマン☆ドリマ。
いつもと勝手が違うのでどうかな、と思っていましたが、
とても充実したドリームマップ(R)作りとなりました。


たくさんの写真や雑誌から、夢とぴったりのビジュアルを選びます。
私も傍らで、前回のドリマをメンテナンス。

今回は2daysドリマ。2日間かけてドリームマップ(R)を作ります。
 1日目3時間で、自分について知り、深め、夢を浮き彫りに。
 2日目3時間は、1日目を元に、具体的に夢を台紙に描く。

Bさんのご感想です(許可を得て掲載)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(1日目を終えて)抜粋
とても楽しかったです。
自分の気持ちや考えが、トコナさんのお話から、整理することが出来て、
具体的になったり、マイナスを、他の角度からみてプラスへ変換することなどは、
人に対しては出来ても、自分には出来ていなかったので、
出来たこと、その方向へ、考えさせて頂けた事、とても嬉しかったです。

完成したドリームマップ(R)
シンプルで美しい夢の形になりました。

(2日目を終えて)抜粋
一人で、作った○○○より、断然素敵に出来た今日のドリームマップです!
いろんな言葉を貼ったり、いろんな写真を貼って作った○○○も、みてて、
楽しかったのですが、いろんな物が明確になって、凄くシンプルになった
ドリームマップの方が、凄く明るく感じます(^^)

一人でも、作れるけど、講座を受けることで、もっと、自分が求めてるものが
明確になると思います。どんどんシンプルになってくる感じです。
整理されてくる感じかな☆ 自分を見つめる時間になりました。

ドリームマップは、自分一人では、掴めない、掴みづらいイメージが、
掴めるようになるきっかけとなると思います。
イメージングって、大切っていうから、ドーンと大きなドリームマップを見ることで
イメージングも出来て自分も幸せな気持ちでいられるって、いいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一言一句がうれしかったです。
お手伝いができて、本当によかった☆

ブログを通じてのお申し込みには勇気がいったとのこと。
でも、自分で作った夢の地図になんとなく満足できなくて、
しっかり作ってみたいと、思われたそうです。

最初は緊張していらっしゃいましたが、次第に打ち解け、
話が弾んで、笑顔もいっぱいに。
1回目と2回目の間に、髪型を変えられたBさんは、とっても
チャーミングに変身されたんです。
私には何か、流れが変わりつつあるように見えました。

そして終わりに、今日の具体的なアクションとして
ドリマをお部屋に飾ることを約束して帰って行かれたのですが、
早速メールで「もっといい写真があったので追加しました☆」と
報告してくださいました。
納得いくまでメンテナンス大歓迎です。

Bさんの夢を、これからも応援していきます(^^)
貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

ドリームマップ(R)を作ってみた~い、という方は
お気軽にメッセージまたは問い合わせフォームから
お問い合わせくださいね。

面白そう!のクリック、励みになります(*^_^*)
携帯の方はこちらへ→にほんブログ村
>
  
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ