1人で運動会に残った翌日とその翌日の登校は。 | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

4月の入学式の日から、毎朝泣きながら登校しているむすっこの記録。


むすっこ劇場 小学校へ行く シリーズ。


久々に朝の連ドラと言ってもいい時間に投稿できます。



金曜日の夜に、朝のバイバイポイントを変更宣言したむすっこ。


リンクむすっこからのお約束


日曜日、1つの成長を見せてくれたむすっこ。


リンク日曜日・運動会とイベントどっちに行くのかむすっこ劇場





月曜日の登校に期待大!!



月曜日の朝、目覚めた瞬間に!!








メソメソメソ。







やっぱり泣くんかーーーい!!








メソメソぐずぐずしていたら、子どもたちの声が聴こえてくる♪




そうやん!金環日食やん!!




むすっこー!!早くー!!!見てーーー!!!



太陽と月が重なってるーーー!!!!




専用メガネを買わなかった我が家は、曇り空をいいことに、


目を細めて見る。という、言語道断な強行手段で鑑賞。




裏のお宅の弟君とベランダ越しに喋って楽しく鑑賞♪



していたのは、私。




むすっこは、メソメソしながら鑑賞。



結局ばあちゃんが迎えに来てくれて、ばあちゃんちで


じいちゃんのサングラスで鑑賞したむすっこ。



登校班に戻ってきたむすっこは、やっぱりメソメソ。



学校の中をメソメソしながら歩いていると、


運動会の日に一緒に遊んだという男の子が、


むすっこの顔を覗き込んで


『あれ?昨日、一緒に遊んだのに~。』 と


遊んでいたときと、 朝のむすっこのメソメソのギャップを


不思議がっている。


ほんま、ギャップがありすぎる!!



今朝のママ友情報では、


運動会のとき、俺、めっちゃ早いねん!!って言うてたでー。


あの日も、一言も、ママって言わんと、


ずっと楽しそうに遊んでたで~。



へー。ほんまー?! 



驚き桃の木ですわ。





結局、今朝もメソメソしながら登校して。


朝は、毎日おんなじ感じ。



ただ。私と別れて教室に入るときは、メソメソが止まる。


教室の戸をくぐると、変身~!!



なんだ、あの教室の扉になにか隠された秘密があるのか??


仮面ライダーに変身できるくらいの何かがあるんじゃないか?


扉の方を疑ってしまうくらいに、メソメソが止まる。



むすっこのスイッチの切り替わり場所が教室の扉。



校門がスイッチを入れてくれる日はいつだ??



いや。。自宅玄関でスイッチを入れようぜ♪



あーあこがれる。



玄関で行ってらっしゃい♪って言いたーーーい!!



でもね~♪二日間付き合った、朝顔の水やりは、


私が居なくても、行けるようになったので、


これまた、成長しておるね♪



今日の放課後は、どんな顔で会えるかな~♪