布雑貨・ハンドメイド coco-chi -41ページ目

無花果

7、8年前に、隣の空き地で畑をしていたご近所の方に、無花果の枝を頂きました。


植えたら根が付くよ~と言われたので、適当に鉢に植えて、気が向いたらお水をあげ・・・


夏は、水を忘れるとしなびて、もう駄目かなぁと思う年もあり・・・


冬場はやっぱり枯れちゃったように葉っぱもなくなり・・・


鉢植えなのに、雨の力にまかせっきりの年もあり・・・


それなのに、毎年春になると新芽を出す葉っぱ


土も少なめなので、鉢も植えかえてあげたいんだけど、


なんせ大がかりになりそう・・・


なので、ずーっと放置で、無花果さんごめんなさい汗


今年は、春から、結構お水を欠かさずあげておりましたにゃ


そしたら


それに応えてくれたかのように!ハート☆



布雑貨・ハンドメイド coco-chi

たった一つだけど、実がなりました!ハート☆!ハート☆!ハート☆


無花果の生命力はすごいキラキラ


水やり、頑張りますニコちゃん

米粉クッキー

次男が小麦アレルギーだったため、家でよく作った米粉クッキーぺこ


市販は絶対食べれなかったからね汗


米粉がまだたくさんあるので、米粉クッキー作りました。


材料はほんと適当な量できゃー


米粉 300g

バター 80g

砂糖  60g

牛乳  適量

バニラエッセンス 少々


マーガリンよりバターを使うことがポイント。

ほんとに香り良く、風味良く、普通に美味しいですキャッ☆


生地はぽろぽろと崩れやすく、型抜きは面倒なので手で丸めて薄くのばしました。


長女と、次男がこねこねに参戦してきたのですが、写真は摂り忘れ・・・残念↓↓


焼いていたら、とってもいいにおいが~好


布雑貨・ハンドメイド coco-chi


不揃いクッキーだけど・・・おいしく焼き上がりました上げ上げ

ちなみに、デカイのは長女作デスにゃ

布雑貨・ハンドメイド coco-chi





耳鼻科と最近の我が子達

今日は、朝から長男のお習字の送迎ためいき


次男は、耳鼻科だったのですが、土曜は午前中のみ診察なので、


ちょっと遅めに予約取ろうと思って、9時15分にweb予約見てみたら


なぬ~!!


75人待ち(待ち時間約204分)


だって~涙


9時5分からの予約開始で、10分の間に75人か・・・すごい涙


まぁ、習字あるし、ちょうどいいやと、予約76番目汗


待ち時間は前後するだろうけど、予測がつかないよね汗


習字迎えに行って、一旦家に帰り、お昼の用意をして、


12時ごろに次男と出発~ためいき


着いたら、只今64番だったんだけど、ここまで待ち時間長いとみんな予測がつかないのか、


来てる人もまばらで、行ったらすぐに呼ばれた~キラキララッキーキャハハ


次男、いつも、鼻にシュッってされた後、くしゃみが止まらないのね(笑)


もう、そのくしゃみが、ハックショ~ン汗って何回も可愛くて親ばか(笑)


それに耳診たあとは、両手で耳を隠して、鼻シュッしたら、両手で顔を隠すの苦笑


触ってくれるなオーラ全開で、診察終わり~苦笑


そしたら、「ありがとしゃっしゃーい(ありがとうございました)」


と元気よく去っていく逃げ足


最近よく喋るようになってきて、喋る内容に癒されております。


だーけーどー、こんな癒しの時間は、次男と二人の時だけであって。。。


長男は反抗期みたいで、話にならない汗


長女は何かと泣きわめき、全部ママやって~攻撃。ご飯は食べんわ、物はないない~だわ、


おやつに関しては、あれ食べたいと融通聞かず。。。


幼稚園は年長になった4月から、毎日のように朝泣いて、用意するのも一苦労えー


給食が嫌だの、ウサギ当番が嫌だの、お手紙が渡せないだの・・・書き出したらきりがないえー


6歳にもなるのに、床にひっくり返って足バタバタ~って泣くんだよ悔し泣き


極めつけ、長男と長女とは、超仲悪くって、一日中喧嘩けんか


最近引っ越してきたお隣さん、どう思ってるんだろーなーガーン


ほのぼのした笑い声が聞こえるお家にならないかなぁ四つ葉


さぁ溜め息


こんなんだけど、今日は次男がお昼寝したら、長女のこまなし自転車の練習するんだった自転車01


次男も寝たし、外に行ってきますわためいき