夏期講習がスタートしました。
夏期講習が始まると、子供たちは教室にいる時間が長くなるため、
夏期講習がスタートしました。
夏期講習が始まると、子供たちは教室にいる時間が長くなるため、
千葉と東京で学習塾を運営している「ここスタディ」です。
ここスタディ柏高柳校では、教室前にロボザウルスのパネルを置いています。
このロボザウルスは、子供たちに大人気のロボット。
ロボット教室では、子供たちの思考力や創造力を育んでいます。
ここスタディはロボット教育を通じ、子供たちがしっかりとテキストを読む国語力、思考力・空間認識・創造力などを育む教育を行っています。ロボット教室の無料体験会を実施しています、ご興味がありましたら、下記リンクから申込をお願いします。
千葉と東京で学習塾であるここスタディを運営しています。
ここスタディは、子供たちの国語力を伸ばすコトに力を入れています。
国語を解く際のテクニックを指導するのではなく、文章を正しく読み、理解し、自分の考えを書く。国語力を伸ばす指導をしています。
例えば、通塾1年半の小学生は、模擬試験で国語偏差値「68」を取りました。
国語四技能クラスの卒業生である現高校生(個別指導に移行)は、小学生の入会時は、国語偏差値「35」。国語が大の苦手でした。高校生である現在は模試で国語偏差値「65」を取りました。
国語力は他の教科の成績UPに必要な力です。問題を理解する上で重要な能力です。
「うちの子供は、理系だから国語は必要ない」 は、大きな間違いです。
【GOGO メリーゴーランド】
千葉・東京で学習塾を開校している「ここスタディ」です。
寒い冬ですが、在校生に春が来ました。まだまだ受験シーズンは続きます。
随時報告していきます。
【大学】
東邦大学理学部
独協大学経済学部
関東学院大学理工学部
【高校】
江戸川取手
芝浦工業大学柏(GL)
流通経済大学付属柏Ⅲ類・Ⅰ類
二松學舍大学附属柏(S特進・特進・進学)
東葉(特進)
和洋国府台女子
日本体育大学柏(進学)
中央学院(進学)
千葉経済大学付属(商業)
秀明八千代(文理)
【中学】
江戸川取手中
東海大学浦安中
昭和学院中
栄東中
埼玉栄中
東京と千葉で個々別指導塾を運営しているここスタディです。
ここスタディは夏期講習が充実しています。
➀ 夏休み限定の特別講座。
夏休みの宿題で子供に圧倒的に不人気な宿題と言えば「感想文書き」
感想文書きのコツを指導する、夏の特別講座 → 作文教室 を実施します
毎年、反響が多い講座です。この導入講座は国語のプロが行います。
昨年の教え子は、慶應義塾志木、早大本庄学院、市川、専松などに合格。
ここスタディは、国語力が上がれば、他教科も伸びると確信しています。
そして、国語の魅力を伝えていきます。
ここスタディの夏期講習や夏期イベントに ご興味がありましたらHPからお問合せ下さい。
ここスタディHP http://coco-clover.co.jp/index.html
作文教室 http://coco-clover.co.jp/event.html#sakubun