【栃木】紫陽花、あじさい、アジサイ、やっぱり好きなんだ | LiNDAのぶろぐ。

LiNDAのぶろぐ。

子育ての終わったアラフォーの好き勝手。


以前から気になっていた場所へ

気分転換を兼ねたドライブに。





栃木県鹿沼市 磯山神社




磯山神社は


徳川幕府より御朱印地を賜った由緒正しい古社で


北関東有数の紫陽花の名所としても知られています。


その数は、28種 2,500株。

(↑28種はさすがに探しきれんかった笑)




平日の午前中だというのに


駐車場は常に満車状態でした。




あじさいまつりの期間中は


午後6〜8時の間、提灯に灯が燈されるそうで


本当はその時間に行きたかったのですが…


おひとりさまなので自粛いたしました笑い泣き苦渋の決断





フォトスポット


皆さん、

ベンチに腰をかけて記念撮影をされているので

私は自らカメラマンを志願します。




有名な参道


本当は動画を載せたい…!













手水舎




茅の輪くぐり


案内人の方々が

すぐ横のテントにいらして

丁寧に手順を教えてくれます。










途中、ライバーさんとも遭遇し


不本意ながら登場してしまうという


ハプニングもありましたが


いや、鳥居の前で一礼しますやん!?

ライバーさんも「あ、すみません」ゆーてましたわ。


心地よく吹く風を感じながら


紫陽花と古社の世界をのんびり堪能しました。




雨の日や


ライトアップする夕方もまた美しいと思うので


気になる方はぜひ足を運んでみてください♡







上生菓子の紫陽花を手に入れられなかったので


水羊羹と水まんじゅうで〆たLiNDAでした♡






読んでいただきありがとうございます

 LiNDA







この傘をさして歩きたかった!