2025年になりました!
今年は巳年、という事で
我らの推しであります羽生さん、皆様にも実(巳)を結ぶ一年となりますように。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
カバー写真は、ディレイビューイングにいってゲットしましたグッズです。
刺繡タグ嬉しい。
安城コロナワールドって遠いわー
広島ライビュはミッドランドスクエアシネマで観れたよ。
広島5日をテラサさんに賭けていたが当たらなかったよ。想定内だけどね。
去年になってしまいましたがやっとw旅行記を書きますね。
シンガポール3泊4日。
復路便は深夜便なので1泊は機内泊です。
実は飛行機とったのは3月。
いやね、中部ーシンガポール線が30%割引だったのをSNSで見ちゃったらね(就航30周年記念)
3日後には予約してましたよ
まだ8ヶ月先なので、今ひとつ現実味がありませんでしたが徐々に準備して行けばいいよね、なんてのんびりしながらね。
まだこの時は、自分の職場があんな事になるとは知る由もなく、、、
写真載せていきます
セントレアはこんな感じ
飛行機は10時20分発
念の為セントレア直ぐ近くの東横インに前泊でお世話になる事にします。
FaOI名古屋思い出しますね
遠征組の方泊まりで利用された方も多いのでは?
ふふ。
ていうか、あわよくば空港に泊まりたいって思うタイプなんでね。
航空券予約取った後で調べていたら
11月は雨季だったの、、、うそーマジでか、、、
そう言う時期を割引にしたのでしょうからそこは問題なし!雨具バッチリ持っていきますよ!
シンガポール旅行のベストシーズンは乾季に当たる3月4月らへんみたい。(サイトによっては月の前後あり、または乾季
まるっとだったりする)
手荷物について
日本が冬で現地が夏だと服が嵩張る!
youtubeberミニマリストさん見習ってリュックだけで身軽に行きたかったのに、無理、、、ってなって
早々に諦めてスーツケースとリュックにしました。
まあ荷物は預けられるしさw
出発当日
常滑は晴天です
初シンガポール航空だ。
いつも航空会社総合ランキング上位にいらっしゃるので楽しみ。機内食もね。
シンガポールまで約6時間
時差はマイナス1時間
ビザは30日以内の観光なら必要なし
スマホネットはesimをklookさんで購入。海外旅行保険はパスポート、クレカ現金、スマホと並んで必需品
sim入れ替えるよりは断然esimがおすすめ。現地で地図みたりサイト調べるくらいなら1日1Gで十分だと思いました。
←1日2Gで買ったヒトwwww
何と言っても治安が良い!台湾も良かったけどシンガポールも良い!そして街が綺麗なんですわ。これらだけでもポイント高し。
トイレ綺麗です。地下鉄の駅のトイレも綺麗。
そして食が良い!私は好きです
唯一難点なのはホテルが高い、、、
ホステルとかドミトリーもあるけど安心安全一択なのでそういう安さで選ぶのは
オススメしません。ある程度のグレードで選んで下さいね。
チキンにして、飲みものは白ワイン!
蕎麦がつきましたがアレルギー持ちの為、断念、、、無念。
美味しかったです。昼ワイン、いーですよねー
おおーまもなくチャンギ国際空港
雨。
マリーナベイサンズ見えた!
機内でスパイダーマン観ちゃった。トビーは童顔やね(そこ?)
到着後
暑い、、、11月から9月に逆戻りしたみたいな天気。
両替もそこそこにして、5000円分と少なめに。
※5000円→42.9SG$ 1SG$116.5円(2024.11現在)手数料は入っていると予想。
メインはクレカ決済なので地下鉄もクレカピッで乗れるしね
日本よりクレカ社会ですね。
空港に着いたらまず見たいと思っていたのは
この滝よ
空港の敷地内にある
JEWEL
ショッピングモールやレストランが入っている複合施設、そしてこの中にある
人工の滝。もはやジャングルですな。ジャングルの中にあるオアシス。
滝とクリスマスツリー
取り敢えず満足したので、MRTでホテルに向かいます。空港から中心部までは50分くらい?
意外とあったw
※MRT(地下鉄)
シンガポールのいわゆる観光地はほぼMRTで回れましたね。バスでもいける。
料金は日本の半額くらいと思って下さい。乗り物系は日本より安い。タクシーは乗ってないのでわかりません。
1日目はラベンダー駅近のホテルを取りました
チェックイン後、近くのホーカーで夕飯。
日本のフードコートを想像してね。
飲み物は別途買う。またはペットボトル水などを持ち込むべし。
ホッケンミー(福建麺)を頼みたかったが見当たらなかったのでこっちのビーフン炒めに
した。味付けはあっさり、海老、タコ、イカ、卵、ニラ(ネギ?)など入っていて
栄養もありでした。イカはちょっと違ったかも、蒲鉾的な?
マリーナベイサンズのショッピングモール
センスの良さを感じる館内のディスプレイなど。
有名なTWGやBacha Coffee
TWGのショップなんてゴールドの店内が眩しすぎて入れなかったw
こう見えて?失業中の身なんでねー
くそぉいつかリベンジしたいぞ
スペクトラという噴水ショーを観て1日目終了。
チェックアウト前に、ホテルから徒歩で行けるアラブストリートへ。
朝早かったので建物内には入れません。
サルタン・モスク。
うわーモスクなんて初めて見れた。
多民族国家のシンガポールならでは、ですね。
しかし朝早すぎて、ハジ・レーン歩いてもどこも開いていないのが惜しかった、、、
急いでホテルに戻りチェックアウト。次のホテルへ移動します。
手荷物だけ預かってもらうため。英語でやりとりしなくてはなりません。
しかし何と!!
部屋が用意出来ましたので、チェックインしますねー
別途追加料金はかからないよー、チェックアウト後も荷物は預かれるから利用してね。
どうぞごゆっくり!
ですって(意訳)←紙もらった(日本語、笑)
神やん、、、
まだお昼の12時くらいだったけど、ありがとうね、助かります!ポイントがググっと爆上がりよ!
1日目のホテルと広さとつくりがよく似てる。料金も似た料金帯だからでしょうか。
さあ、楽しみなシンガポール動物園に出発だ!!
パンダに会ってくるよ
くしくも偶然に、シンガポール旅行直前に東山動物園に友といってきたのよ。
比べるってわけではなくほんと、誘われて。コモドドラゴンやツシマヤマネコ
忘れちゃいけないイケメンゴリラのシャバーニくんにも会ってきたさ、、、
海外で動物園なんて初めてだからね。。。ワクワクするよ
おまけw