スターズ・オン・アイス名古屋公演① 4月18日 | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

ワールドの試合が3月30日に終わりました。


これで長かったオリンピックシーズンがやっとお開きを迎えます。


「はあああ・・・終わった」


と息つく暇もなく、すぐにアイスショーのツアーが始まります。


本数の多いSOIのスケジュールを見たんですが。。。



なんだあああ?Σ(゚д゚;)


確か札幌のスーパースターズ・オン・アイスから始まり、SOI公演が東京、名古屋、大阪、と続く。4月は怒涛のアイスショーラッシュ!!!札幌の次にもういっちょメダリスト・オン・アイスも入っていたかな。。。あっ、あと名フェスもどっかであったよ。


「鬼!悪魔!!どんだけ選手を働かしたら気が済むんだよおおおおおカチンスケ連」


ここでも私の毒舌は止まりません(@ ̄Д ̄@;)


「ユヅル・ハニュは日本の宝」と、どこぞの海外メディアがいっていました。そんな日本の宝をこんなに酷使していいものか?(真剣)


恩返しをして全国を回りたいゆづなのですから、彼の性格上手抜き?はしてこないのは想像出来る。


どーする??、、、


いっそのこと「アイスショーでクワドジャンプ跳ぶことを禁止する」令でも発令してもらうか(爆)


だって、ショーのフィナーレで、ジャンプ対決、だと????

・・・・・・バカじゃないのっ????(-_-メ



そりゃね。スターズ・オン・アイス名古屋公演のチケットをゲットして、再び生ゆづ観戦できる歓喜に浸りきっている私としては、、、見たいよ(≡^∇^≡)4Lo!!!


でも、日本の宝を守るためなら目の前の多少の快楽くらい我慢する。


お願い!スケートの神様。

暴走しまくりのスケートLOVEの19歳の少年をお守りください。祈る人


そして4月18日を迎えます。


18日の前日の17日、何があったか覚えてる?


「春の園遊会」なる高貴な催しに我らの羽生結弦がお招きに預かって、ロイヤルファミリーと言葉を交わすという光栄な時を持つことが出来た記念すべき1日だったのです。


これは18日は期待キラキラ


スポンジか豆腐のようにいいものは何でも吸収してしまうゆづの事ですから、プリンスオーラをもらってくることは間違いないわけです。


こんな状況で「花になれ」を滑ってくれたら。。。キャーーーー←興奮

想像しただけで興奮しちゃうよ!!!!


がしかし。当日のプログラムを見るとそこには、予想を裏切ってくれる、


羽生結弦「パリの散歩道」という文字!


パリ散だとプリンスオーラはあまり必要ないか。


想定外だった2回目のパリ散!そりゃ嬉しかったよぉぉぉぉ。


公式パンフレットの写真www


エキシビで滑ったドアーズの時のです。


coolに決めるゆづ、素敵ハート



こうしてみても、身体の細さが際立つ。厚みがないもの。

ったく、この細い身体のどこにあのパワーと闘争心が秘められているのか←しつこい



まだまだ続けるよ!


名プロ揃いのゆづのエキシビジョンをしゃべり倒しちゃいますよ!!!