今日も1日お疲れ様でした
今朝の桜は…
大阪造幣局の前の
桜宮橋階段
中は螺旋階段になっていて、
現在も銀橋から川沿いの桜並木に
登ったり降りたりできます。
週末ピエール・エルメさんに
行ってきました
ザ・リッツ・カールトン京都さんからの帰り道、
お天気もいいので
高瀬川沿いをお散歩
高瀬川一之船入辺りは、
まだ咲き始めでした。
何年か前のお写真ですが、
満開の時にはこんな風情のある
景色が楽しめます。
毎年色んなライトアップがされる
高台寺、
退蔵院
円山公園
わざわざ行かなくてもお散歩しているだけで
絵になる桜の景色はあちこちにあります。
このお写真だと
見えずらいかもしれませんが、
この高瀬川の向こうに見えるカフェの窓は…
キルフェボン京都店
先日お話した京都店限定の
「宇治市産”辻喜”抹茶の
ショートケーキタルト」や
”辻喜”抹茶ラテ(イートイン税込891円)が
いただけるお店です。
並んでるお客様もいらっしゃって
残念ながらいただけなかったですが、
きっと窓際のお席からの桜の眺めも
素敵だったでしょうね
現在
見頃の桜を眺めながら過ごせるカフェが、
キルフェボンさんから歩いて15分程の
六角堂
さんにあります。
門をくぐってすぐの所に…
見事なしだれ桜です
いけばな発祥の地としても知られている六角堂は
「紫雲山頂法寺」というお寺なのですが、
皆さんお参りも忘れてお写真に夢中になるほど
確かに見事
海外の方も沢山いらしてました。
そして、左手奥には
こんな可愛らしい桜が一列に咲き乱れていて、
濃いピンク色がとっても可憐
六角堂さんで有名なのは「御幸桜」
開花が進むにつれ、
白に近い淡紅色から紅色へと変化していくのが
特徴の早咲きの桜で、
いち早く京都の春の始めを
告げてくれるのだそうです。
この美しい景色をガラス越しに見えるのが
スターバックス 京都烏丸六角店
一面ガラス張りなので開放的なお店で、
前列だと桜は目の前
この景色に向かって座れるように
椅子がセッティングされていて、
最高の眺めですが、
やっぱり人気で
お席が空くのを待ってみえる方が
何人もいらっしゃいました
なので、結局違うお店で
やっぱり今は
PEANUTS + STARBUCKS
先日、スヌーピーのフラペチーノが
そして、売切れになるのは

スヌーピーのドリンクとフードは
3種類
現在はレシートまでスヌーピー
可愛くて今回は
既に何回も食べてしまってます
フラペチーノは期間限定の
「ミルクプリンカスタマイズ」
スヌーピーのトッピングが可愛いのですが、
クリームがやわらかくて
すぐくずれたり、
スヌーピーが埋まっちゃうので
ドリンクとのタイミングや手際の良い
お店を選ぶ方がいいかも
ワッフルは温めてくれると
サクッとして美味しいです
クリームはこんなにたっぷりですが、
全然甘くなくて、残さず食べられてしまいます。
そして4/8までの期間中
対象商品の購入で
スマホ壁紙や
ステッカーがもらえるキャンペーンも
やっています。

本日も最後までお付き合いいただき、
本当にありがとうございました。