1日3回販売されていて、
タイムスケジュールはこんな感じ

「オードリー(ストロベリー)」だけ
2日とも完売してましたが、
今年は3回販売される
(昨年は10:00の1回だけだった)ので
買いやすいかもしれないです。
物によっては
18時位でも手に入るみたいです。
この日17:45頃に
ストロベリー以外は揃ってましたが、
「ホワイト」を
ひとつずつ購入
因みに
小分けの袋がいる場合は
有料になっています。
大きなお箱には
「ロンシャンティ(ホワイト)
4個入 税込1,620円」
小さなお箱には、
「オードリー(ホワイト)
4個入 税込1,188円」
チョコも美味しいんですよね。
バレンタインまでに
また買ってしまうかもです。
オードリー(ホワイト)
「この時期美味しいいちごを選び、
シャンパンガナッシュで大人テイストに仕立てた
優雅なホワイトショコラ。」
包みを取るまで分からなかったのですが、
少し型が変わったかも
いちごが丸々ひと粒入っているのは
一緒
シャンパンの風味がしっかりして
夜のおやつにもぴったりです。
今年も美味しかった
大阪はこの5種類ですが、
最大級と言われるバレンタイン会場の
ジェイアール名古屋タカシマヤさんには
ピンクのロンシャンティや
宇治抹茶のオードリーがあるんですって。
これも食べてみたいけど、
大丸札幌店にはバレンタイン限定で、
「いちごの山」が登場してるそうです
めちゃくちゃ可愛らしいですよね
そこでしか会えない味があるので
見てると
時間とお金があったらですが
色んなオードリーに行きたくなります
メルマガ会員の方対象に
オンラインでの
バレンタイン特別販売
Part2も
1/22から始まっています
第二弾は
人気の缶や瓶がラインナップされていて
とっても可愛いらしいですよ。
本日も最後までお付き合いいただき、
本当にありがとうございました。