今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ




このカバー画像のクマちゃん、

なんだと思いますはてなマーク

ダウンダウン

実は、

「パンプキンケーキ」なんです!!



以前阪急さんのイベントに

出店された時に

真っ黒なモンブランをいただいた


BLVCK PARISさんのケーキビックリマーク



ブラックパリさんは、

シリアル起業家であり、

LVMH・ポルシェ・ランボルギーニなどとも

協業する仏人デザイナーの

JULAN O'HAYON氏が

2017年にパリで創業した

ラグジュアリーライフスタイルブランドビックリマーク

 

「普遍的な黒」をベースに品質と

デザインに重点を置き、

「オールブラック」にこだわった

ラグジュアリーな体験・世界観を

発信し続け、

”食”の視点からも優美な黒を表現し、

世界レベルの衣食住に関わるライフスタイル

ブランドの確立を目指されているそうです。



ブラックテデイは前々から

気になっていたケーキなのですが、

ハロウィンのケーキを見ていた時に

一目惚れしたこのケーキショートケーキ

送料込みで販売されている

大丸さんのオンラインショップの方が

少し安くなるのですが、

もたもたしてる間に販売が終わってしまい、

今回は阪急さんのオンラインショップで

買ったものが届いたのですが…




さすがですビックリマーク

ブラックパリさんだけあって、

お箱の外側も内側も保冷シートも

ケーキのBOXも全て真っ黒笑

思ってたより小ぶりな可愛らしいケーキです。

でも、

おかげでうちの冷凍庫にも入りました笑

冷凍状態で届いて

冷蔵庫で3〜5時間解凍。


くまを袋から出して

別添のハットを被せて…

「ブラックテディパンプキンケーキ」


ケーキは

そのまま撮るとこんな感じダウンで、

全く分からなくなるタラーため

かなり光を入れて加工してるので、


お写真ではグレーになってますが、

実物はもっと漆黒の綺麗な黒色ですビックリマーク

前後左右どこから見ても可愛い爆笑ラブラブ

可愛くてなかなか切れないタラー


2時間以上常温のまま放置すると

ケーキ自体が崩れる可能性がある

ということでしたが、

勿体無くて

ご飯食べる間も飾っていた(笑)ので、

少し柔らかくなってしまっていたのと

切り方が悪くて下の方のクリームが

潰れてしまいましたタラーが、

本当はこんな感じらしいです。


カボチャをバターとキャラメルで

じっくり煮込んだ濃厚なペーストを使った

ムースの層と

ショコラ、キャラメルを使ったムースの層に、

コーヒーブリュレを少しアクセントに入れた

ハロウィーンにぴったりな

秋の香りが詰まった

クマのケーキに仕上げられています。


カボチャのムースのところは

甘めで、

私個人的にはショコラの層が好きでした。

滑らかなムースを

チョコでコーティングしている感じ。



阪急さんのオンラインでは

まだ販売されていて、

時間指定しても

注文して3日で届いたので、

ハロウィンにも十分間に合います照れ



がっ、


サンタの帽子にプレゼントを抱えた

ブラックテディサンタケーキの予約が

もう10/29から始まります。

こちらは

さっぱりとした苺のムースと

カスタードの様な濃厚なムースの

クリスマスらしいバージョンにラブ



ブラックベアはイベント限定ではなく、

普段もチョコレートや

チーズが販売されています。


もちろん、

可愛いのが苦手な人に

クマじゃない

ハロウィンケーキもあるし、

カラフルなケーキとはまた違った

黒の美しさがあって、

独特の世界はお写真で見てるだけでも

面白いです照れ



追記 ブラックパリさんのHPで見たらダウン

こんなことになってました笑




本日も最後までお付き合い頂き、

本当にありがとうございました。