先月、「レモン」のケーキを頂いたヒルトン大阪の
「MY PLACE(マイプレイス)」さん。
あの時は、金魚すくいをやっていたお隣ヒルトンプラザEASTの1階ロビーも
すっかり秋らしくなって、
グランドピアノが置かれていました。
芸術の秋ですねー
こちらのロビーを抜けて、ホテルに入ったすぐ右手の
この前頂いたレモンがとっても美味しかったので、また同じシリーズの「桃」があるうちに来たいと思いながらも、なかなか来られないまま9月になってしまったのですが…
まだありました(因みに先週末の話です)
ひとつは絶対これ
もう一つは…
「ピーチミルフィーユ」
と、すごく悩んだのですが…
連れがシュークリーム系が好きなので、シュー生地の「アーモンド&アプリコット シュー」にしました
上段には、いちごショートや、チーズケーキ等のスタンダードなケーキも
パッと見、HERMESのお箱とリボンによく似てる配色のパッケージのチョコレート
ゆっくり座られせていただいて、楽しみながら待たせていただきました。
お客様が落ち着いたところで、スタッフの方がお席までケーキを持ってきてくださって、中身の確認後お箱と袋に入れて渡してくれました。
お店を出る時に、他のスタッフの方にも、「お気遣いいただき、ありがとうございました」と言われ、びっくり
実は、注文する時にレジが混み合っていたので、ショーケースの端で待っていたんです。そしたら、私より後に反対側からレジに来られたお客様も、会計をするようカードを置いたのですが、スタッフの方が「先に伺ってますので、お待ちください」と、何も言ってなかった私の所に注文を聞きに来てくださいました
正直、遅い時間になるとどんどんケーキがなくなっていくので、オーダーを早く聞いていただけるのは助かりますでも、急いで帰らないといけないわけでもなかったし、そんないきさつもあって、レジでお支払いだけ済ませて、「急がないので、他の方を先にしてください」と言って、包んでいただくのを待っていたのです。きっと、その事をご存知だったのです。
でも、声をかけてくれたのは、その時には他の所にいたスタッフの方。
ちゃんといろんな事を見て、情報共有もきちんとされているんだなぁってちょっと感動(笑)
町のケーキ屋さんも今時はお高くて、こちらと何千円も変わるわけでもないのに(、これだけではなく)、いろんな所がきちんとされていて、やっぱりすごいなぁ、お値段の価値はあるなぁと思いました
・・・とは言っても、やはりお高いケーキ
期間限定ではありますが、お得にいただけるキャンペーンがあります
2021年6月1日~2022年12月31日の間、
「ヒルトン・オーナーズ」会員になると、対象のレストラン(川梅・セントラム・傳火・フォルクキッチン・マイプレイス)で、飲食代(税・サービス料別)から10%割引してもらえます。
但し、下の様な割引除外日、割引除外プラン、注意事項などがあるので、詳しくは、下のヒルトンのHPでご確認ください。
今回のお会計もこんな感じで10%引かれています。
元々お高いので、10%はありがたいです
こちら、下記のお申込みからお名前やメールアドレス等必要事項を登録するだけで、無料でできます。
簡単です
・・・と言いながら、実は、登録の際エラーが何度もかかってしまいヒルトン・オナーズのカスタマーケアの方が丁寧にメールで対応していただきました(笑)なので、安心です。因みに、私がつまずいた名前の登録は、漢字ではなく、ローマ字でするといいそうです。
上のHPのヒルトンオーナーズ会員特典のページに、
下の画像のように出てくるので、
そのままクリックするだけでした。


ケーキの話に戻って…
開けると、こんな感じでしっかり梱包されていて、
崩れて他のケーキとくっついたり、乾燥の心配もありません
本当に綺麗なケーキです
「Peach」(税込1,600円)

だから、そんなに甘くなく、桃の感じがすごいんです
それもそのはず、果肉がこんな風に詰まっていました。
周りをコーティングしているチョコレートは、繊細で柔らかいので、フォークを入れると、簡単にパリッと半分に割れます
「Almond & Apricot Choux」(税込1,300円)
シュー生地と聞いてたのと、見た目で勝手にクッキー生地のシュークリーム的な感じかなぁと思っていたのですが、下は、まるでサバランのようにしっとりとした柔らかい生地でした。そして、こんなにクリームたっぷりなのに、まったくくどくない、さっぱりとしたクリーム。中からとろけだすこのトロリとしたくりーむが味のアクセントになっていて、とっても美味しい
2人とも最初は、桃目当てでしたが、食べてみたら、見た目との意外性に感動して、
こちらのケーキに釘付けになりました(笑)
どうやったら、こんなケーキ思いつくんだろうとか、無い知恵でお喋りしながら楽しんでいただきました
おかげで、楽しい時間となりました
フルーツのケーキもやっぱり楽しいので、
また違うフルーツの時にのぞいてきます
本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。