花見小路から少し入ったところにある加加阿365さん。マールブランシュさんが手がけるお店の1つです。


八坂神社さん近くの漢検の漢字博物館や、祇園甲部歌舞練場さんの付近にあります。


自然に寄り添い、四季の歳時と共に暮らす京都には、「日々是好日」といつ毎日をていねいに暮らす文化があり、京都の風物詩にちなんだ365日の「紋」にメッセージを添えて、加加阿のある暮らしを届けるコンセプトからできたお店と、店名の付いたチョコレート。


「加加阿365」2個入1,080円(税込)


壁には365日の紋が飾られています。

毎日、その日の紋のチョコレートが売られていますが、前もって予約を入れると、希望の日の紋のチョコレートを作って頂くことも可能です。記念の日のプレゼントにもいいですよねニコニコこのお話はまた別の機会に。



そして、加加阿365さんでは、お土産に喜ばれそうなお品が沢山。

こちらは、四季によって変わる「お干菓子佇古礼糖 暦[夏]5コ入」(税込1,780円)

こちらの夏バージョンは、8月下旬までの販売です。本当に和菓子のようで、チョコレートとは思えない装いですラブ



お包みもとても凝っていて、風呂敷で巻いたり、

お店のキャラクターの招き猫(私が昔頂いた時のお写真なので、現在のデザインと変わっているかもしれません)のお箱に入れてくれたり。もちろん別料金にはなりますが、オリジナリティに溢れて、もらったら嬉しいですよね。


他にもこんなに可愛らしいチョコレートのお菓子が沢山!!


私のお勧めは、シュークリームショコラ 税込130円

マールブランシュのシュークリームのチョコレートバージョンで、チョコレートのクリームがびっしり入ったふわふわのシュークリームです爆笑コストパフォーマンス大の私の大好きなシュークリームラブラブ



お店は17時まで営業されてますが、商品によって売り切れの場合もあるので、欲しいものや行く日にちが分かっている時は、予約がお勧めです。


今回は、暑いこの時期にピッタリのアイスクリーム爆笑

こちらの加加阿365さんの他、

先日の北山本店さんでも扱ってみえます。



カップとバーがあり、全部で5種類。


お庭が見えるお店のこちらのスペースで座って頂く事もできます。

嬉しいお水のサービスもあります。







料金はかかったかもしれませんが、ちゃんと保冷バッグに入れてくれるので、持ち帰りすることもできます。


マールアイスポップ 税込251円


上:苺・ベリー&ミルク

中:オレンジ&レモンピール

下:お農茶


ストロベリーとミルクのアイスはミルクの濃厚で、

オレンジはそのまま柑橘フルーツのさっぱり感、お抹茶は、シャリシャリとした濃厚なお抹茶を食べているような感じで、どれも全く違うタイプのアイスバーですが、どれも美味しいです照れ


モンブランアイスクリーム 税込378円


モンブランアイスは、本当にマールブランシュのモンブランケーキそのものです。モンブラン好きの方にはお勧めです。本当に美味しいビックリマーク


今回頂いてませんが、お抹茶の方には茶の菓が入っているそうです。

茶の菓アイスクリーム 税込358円

本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。