TEATRO PONTE VECCHIOさん。

堺市民芸術ホール(フェニーチェ堺)に隣接したピッツェリア トラットリアで、「テアトロ ポンテベッキオ」(テアトロ=劇場)なのだそう。大阪市以外のポンテベッキオは、ここだけです。


題名の「東洋のベニス」については下記の前回ブログでご確認ください(笑)あせる



前回のブログのかん袋さんからはお車で5分程でした。



 フェニーチェ堺の駐車場に停めて、通路沿いに歩いてすぐテアトロポンテベッキオさんです。


合計5,000円以上(税込)の飲食すると1時間無料のサービスを受けられます。因みに、私達はデザートまで、ゆっくりと頂いてしまったので、1時間では少し足らず、200円(30分毎)だけ追加料金を払いましたあせる

 

「堺近郊の野菜や魚介などを多用し、ポンテベッキオらしいオリジナリティを盛り込みながらシンプルで凝り過ぎない料理を考えぬかれた空間でリラックスして食べていただきたい」と考えて作られているそうです。

 

緑に囲まれた大きな窓から、お店全体に陽が沢山差し込む明るいお店です。

本店や西梅田とはまた違って、確かに「寛げる」という言葉がピッタリの空間ビックリマーク私が伺った時は、お客様の年齢層も高めで、静かで落ち着いてました。エキポンテベッキともまた違う雰囲気です。

 HPのお写真(上)では、テラス席とありましたが、この日は用意はなかったみたいで、どなたもいらっしゃいませんでした。

 

 

ランチは、11:30~14:00(L.O)で、下記の3種類のセットがあります。

 

・ピッツアorパスタセット 1,980円(税込) 

【野菜料理】+【ピッツアorパスタ】+【パン、カフェ、小菓子】

 

・ドルチェセット 2,680円(税込)

【ピッツアorパスタセット】+【デザート】+【カフェ】

 

・Completo 3,900円(税込)

【ドルチェセット】+【肉料理 or 魚料理】 


 

ネットで簡単に予約できます。何日か前に空いてるのを確認して、2日前に予約しようとしたら、13:30(日曜日)の枠しか空いてなかったので、もしお日にちが決まっているのだったら寸前より早めの予約がお勧めですニコニコ



 

ポンテベッキオさんは、以前ドルチェの専門店もされていた程、デザートも美味しいので、せっかくだったらと、ドルチェセットに爆笑ドキドキ


ドルチェセットのメニュー表ですビックリマーク

お店の方から「シェアされますか?」と聞いてくださって、パスタ、ピザとそれぞれ取り分け用のお皿を持ってきてくれます。なので、シェアして色々食べるのも楽しいですよね照れ音譜ただ、テーブルが小さいので、置ききれない位になりますが…汗

 

 

 野菜料理の

 「泉州水茄子のジューシーマリネサラダ」


しっかりと食感がある水茄子にバルサミコ酢の効いたドレッシングが程よくかかっています。水茄子自体が変に手を加えられていないので、すごくさっぱりとしていて、水茄子のお味がしっかり味わえるサラダです。

 

 

 

「ズッキーニのスキャッチャータと自家製サルシッチャのピッツア温度卵のせ」




ズッキーニしか理解出来てなかった(笑)ですが、美味しそうだし、いつもマルゲリータにしてしまうので、たまには違うものをと頼んだピザてへぺろ(笑)


スキャチャータとは、イタリア語で「押しつぶされた」という意味で、「サルシッチャ」は、お肉やハーブを腸詰めにした状態のものを呼ぶそうです。



温度卵の黄身を割ると…

   ダウンダウンダウン

 トロトロの黄身が、素材の甘みを更に増します。

生地もチーズもトッピングもそれぞれ美味しくて、全てが合って、とっても美味しいー爆笑飛び出すハート

さすがですアップアップアップ

出された時は、大っきいーびっくりびっくりマークっと、思ってたのですが、ペロッといけてしまいました(笑)

 


「アジのプッタネスカ風スパゲッティ ミョウガ添え レモン風味」


 オリーブの味と茗荷がきいたさっぱりとした大人なお味のパスタで、夏らしいパスタと勝手に思ってましたが…

下にソースが溜まってしまったのを気付かず、よく混ぜずに頂いてしまい、私が食べた上の部分は薄味で、下を頂いた連れの部分は濃いお味になってしまったみたいです(笑)お恥ずかしいあせるでも、切り身の鯵もしっかり厚みがあって美味しかったですよえー



 

「ダークチェリーとミルキージェラートのパフェ」

 ミルキージェラートは、少し練乳にも似たお味のジェラートでしたが、全体的にはさっぱりしていて、イタリアンの食後のデザートにはピッタリです。中に何か面白い食感の物が入ってましたが、私には結局何か分からず…タラーどなたかご存知の方がいたらまた教えてください。


 そう言えば、 以前、本店でケーキを頂いた時も、やっぱりダークチェリーがふんだんにのったクリームケーキを出して頂きました。

普段ダークチェリーのスイーツはあまり選ばないのですが、頂いてみたらとっても美味しかったのでそれから好きになった記憶があります照れラブラブ



 

「ゴールデンパインのキャラメリゼタルココナッツクリーム添え」

 

 パイナップルが甘くて美味しい!!もちろん、自然の甘みです。
表面を焦がし、更に甘みを増したゴールデンパイナップルとキャラメリゼ。下のタルトも程よくサクサク柔らかくて、添えられているココナッツクリームも、生クリームとはまた違いあっさり甘さが控えめなので、パイナップルの甘さを引き立てます。本当に来て良かったアップ




因みに、お写真の奥の個室や、仕切りのあるテーブル席のスペースもあったので、ご家族での集いやお祝いの席でも他の方に気兼ねなくお食事の時間を過ごすことが出来ていいですよねー照れドキドキ

 

ランチは、14:00(L.O)までとなっていたのに、まだお客様が入ってみえてたので、なぜだろうと思っていたら、カフェメニューもやってみえるみたいです。時間をずらして、お手軽に美味しいピザを頂けるなんていいですよね。但し、フェニーチェ堺の公演開始時間により変動があるらしいです。



Instagramで

お得な情報が頂けるみたいですが、


そう言えば、こちらのテアトロポンテベッキオさんと、エキポンテベッキオ共通のフレンズカードいうのがあって、初回に下のお写真の引き換えチケットをもらい、2回目にカードをもらう仕組み。なんと、ドリンクが10%オフになるみたい。ワインやドリンクって意外とお高くなるなら、とってもお得ですよね照れ

本店とモードディポンテベッキオ共通のカード(カスタマーズカード)にも切り替えてもらうこともできます。

詳しくは、

ダウンダウンダウン




私は、今回、ピザとタルトにハマりました。美味しかった爆笑合格合格合格合格合格

ご馳走様でした。

本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。