婦人科で漢方薬 | 66才 Cocoのブログ

66才 Cocoのブログ

66才になりました
楽しいことを見つけながら のんびり暮らしていきたいです
夫と二人暮らし中

子ども3人 孫2人

結構長いこと続けていたホルモン補充療法を終了して

しばらく微量な出血があったのだけど

昨年それも終了してヤレヤレと思っていたら

なぜだかホットフラッシュが始まってしまい

婦人科で軽〜いホルモン剤を貰って

1週間飲んだら又微量な出血が・・

それでお薬を飲むのは諦めて

半年ほど我慢してたけど

どうにも熱くて🥵

これから夏に向かうのに

1日に何度もカーッと熱くなって汗をかくので参っていました



これが何をしたからそうなるという訳ではなくて

全く突然やって来るので始末に悪い

さすがに更年期ではないので

老年期の自律神経失調症かな?

とは思うけど

内科では血圧 コレステロール 肝機能など

色々問題があってホットフラッシュの相談まではできなくて

やっぱり婦人科へ行ってみることにしました



以前にドクターがが漢方薬もありますよ

と言われてて今回尋ねてみたら

女神散というお薬を処方されました






3週間ほど続けてみて又受診して下さい

との事でした

血圧 コレステロール 不整脈の薬を毎日服用しているのに

又増えるのもどうかと思うけど・・この2、3日すでに少しだけホットフラッシュの回数が減った気がしているので

このお薬で余計にぶりがつくといいなぁ

と期待しています


しかし「しっかり者」の下りは??です

どっちかと言うとぼ〜っとしてる人間なんだけど

もっとのんびりしていいと言う事なのかしら😙