ぱのんの子育て˂⁽ˈ₍ ⁾˲₎₌ | のんちゃんおはよう♪~PBFD闘病記~

のんちゃんおはよう♪~PBFD闘病記~

のんちゃんのPBFD陰転を願って始めたブログです。いつまでも「おはよう!」と声をかけ続けられますように!との想いをタイトルに込めました。
大切なのんは旅立ってしまいましたが、今はのんを偲びつつ、こたろう、きん、ぱのん(PBFD陰転)の日常をボチボチ綴っています。

ぱのん、1ヶ月くらい前に産卵。今は「温める」は終了して、ぬいぐるみ相手に子育てターンに入っています。

「餌やり中のぱのん」です

思いっきり羽を踏んづけていますが〜💦


最近、ぬいぐるみから離れていることも増え、そろそろ子育ても終了かなはてなマーク


毎回このパターンが終わらないとぱのんの発情ルーティーンは終了しないんですよねショボーン


無精卵を温めるのも、ぬいぐるみのお世話しているのもとても可愛いのですが、とても切ない。

ぬいぐるみを取り上げた時もあったんですが、いつまでも発情が収まらず、結局卵も産んで、でも温めず発情継続という、最悪パターンになったのでぬいぐるみ戻しました。


「発情の教科書」にもありましたが、ぬいぐるみはぱのんの愛着物なんですよね。



ぬいぐるみがあると、1ヶ月ほど抱卵。1ヶ月ほど育雛。

で、多分雛は独り立ちしたことになるのかな?

突然お世話を辞めます。


うーん。

今後どうすればよいのでしょう。

先日、抱卵のことを先生に聞いたら、自らやめるまで抱卵させておいて良いと言われました。

抱卵中は発情しないので。


ところで、よく飽きるまで放卵させたほうが良いと聞きますが、

「あきる」のではなく

「あきらめる」のだと思うのです。

もう孵らないと諦めるんだと思います。


なんか切ない。

悟って納得するまで、1ヶ月もかかるのよね。


そう思うと抱卵中のなんとも可愛い姿も、切なくて泣けてきます悲しい


「この卵は無精卵だから、温めても無駄だよ」って説明できたら良いのに。

そして、時間もったいないよ、自分が楽しいことして遊びなよって。


ぱのんの場合、その後の子育てターンまであるので、どうすればいいんだぁ〜えーん


今日も最後までお付き合いありがとうございました😊