第二子妊娠に向けて、婦人科へ | ママはパラリーガル ~ノンストレスな日々のために~

ママはパラリーガル ~ノンストレスな日々のために~

共働き30代夫婦+元気いっぱいの娘との日常を書いています。
育休を経て、ワーママになりました。
初めての妊娠では、妊娠糖尿病になり、いろいろ工夫しながら無事出産☆
2022年に注文住宅を購入し、子煩悩な夫と明るい娘との暮らしを覗いて頂けたら嬉しいです!

こんにちはニコニコ

 

夫と意見が割れた第二子問題ですが、

 

 

 

 

そこから約9ヶ月。


 

 

私の気持ちが変わってきました真顔

 

 

変わってきた理由は主に以下の点

 

・娘に兄弟を作ってあげたい

(娘には今のところ従兄弟もいない)

・お友達が第二子を出産し始めた

・人間ドックの結果が割と良かった

(アラフォーの不安)

・夫が子どもをとてもとても可愛がっている

・夫が2人目を望んでいることを言わないけど、子どもへの愛情の注ぎ方から伝わってくる

・年齢的に

そろそろ限界が見えてきた

 

 それに2人目をすんなり妊娠できる自信もない。





1人目の時は排卵検査薬を使って

ありがたいことに

すんなり妊娠できましたが


 



一番は

考えないようにしていたけれども、

差し迫ってきた年齢問題。




私としても

第二子産みたいなと思っています。

 

 

 

 

でもね。

 

大問題があるのです。

 

なんと、

まだ産後の生理が戻ってこないのです不安

 

 

 

心配しつつも心当たりも

実はあります。

 

 

 

娘の寝る前の授乳

 

 

おしゃぶりもなかなか辞められなかった子なので

授乳もなかなかやめられない

 

 



それを差し引いても


娘も2歳8ヶ月になるので、


病気?早期閉経?と

不安に思いつつ

重い腰を上げて婦人科に行ってきました真顔

 

 

 

ドキドキしながら診察





結果

 

内診:問題なし

 

血液検査:問題なし

 

話は逸れますが検査をするたびにつくづく思います。

どんなに身体を酷使したって至って健康な私。

頑丈に?大雑把に?

産んでくれた母に感謝泣き笑い


 

 

ということで



ほっとしつつも

医師からは



 

 もぐもぐ数値的に問題ないんだよねー。

授乳中はホルモン剤使えないしねー

漢方飲んでも良いけど、



まぁ様子見で。



と言われて終わりました不安



検査に6000円ほど支払ったし

様子見だけは残念なので





不安漢方飲みたいです。

食い下がる私





で、処方された漢方


ツムラの補中益気湯



※画像はお借りしてます


効用

疲労回復、夏痩せ、消化不良etc...







なんか違う気がする笑