信貴山*朝護孫子寺の寅まつり | 古都修学旅行【京都奈良】

古都修学旅行【京都奈良】

九州から奈良へ引っ越してきて、休みのたびに奈良や京都を修学旅行をしています。関西中心の旅日記。



信貴山朝護孫子寺の
寅まつりへ。

朝護孫子寺は
聖徳太子が物部討伐の際に
信貴山に至って戦勝祈願したら
毘沙門天が出現したことから
創建されたお寺。

毘沙門天に会ったのが
寅年、寅日、寅の刻ってことで
ここは寅がいーっぱいいる。
(ざっくした説明)









寅まつりでは
美味しい食べ物屋台や
奈良県内のゆるキャラたちが
いっぱい来ていた。

私の大好きな雪丸も!!!



あーかわいい▽・ω・▽

朝護孫子寺の中に聖徳太子もいた。
さすがに雪丸は連れていなかったが
黒駒(推定)に跨る姿はかっこいいぞ!



でも私がここへ来たのは
何と言っても
信貴山城跡!!!!



松永久秀で有名かとしれないけど、
もちろん太平記大好きな私としては
護良親王のいた城だ♥✨♥

正直息子(8kg)を抱っこして
登るような場所じゃなかったが、
根性で登った。
ここに来るために来たのだから!





信貴山城跡から見た景色はこんな感じ。
護良親王もこの景色を見たのね…って
現在は家ばっかだから
そうとう当時と違う気もするけど…。

感慨にふけるよりも
登りきった喜びの方が
強かったかもしれない(笑)

さすがに城跡は松永さんが爆発したからか
何一つ残っておらず
護良親王も説明文にチラっと載ってる
程度だったもんで。

なにか護良親王に関わるお土産がないか
見てまわったけども
寅グッズが多くて
太子や松永さんも見当たらなかった。

もっと歴史方面にも乗っかってー!

しかし信貴山内は広くて
見どころたくさん。
寅の胎内くぐりとか
運がつく臼とか
撫で〇〇シリーズ(小槌やら兎やら)とか
張子の寅とか



スタンプラリーもしていて
楽しく過ごせた!



私は8つ回って
信貴山せんべいもろた。

行けなかったけど
汗かき毘沙門天とか言う奥の院は
すごーく興味深かった!



汗かき…汗でびしゃびしゃ毘沙門天…。