進むも地獄・戻るも地獄! | Into the Sky —A compass for my life—

Into the Sky —A compass for my life—

パサバリ天国 Phase2。
クリエイティブに生きること。

ひょんな事からVWパサバリから僅か2年でオールトラックに乗り換え。
カーライフ中心ですが、日々のセレンディピティをどんどん語り尽くしましょう的ブログです。

まずは、これマイオルトラにつけました!


前車パサバリでは透明の純正テープを使ってたんですが、やっぱ高いし、かえって黒がいいだろうって事で購入。

U字型で意外と厚みあり。
前者で使ってた静音計画とがっつり干渉し、静音計画はあえなく倉庫へ。

余ったのでリアゲートにも

実は、個人的には、ドアモールは全くやりたくない派です。

何故かって、見た目悪くなるでしょう?
せっかくのパサートのデザインを陳腐なものにしてしまうと思います。

ついで、駐車下手くそに見られる!
言って見れば、バンパーに付けるコーナーポールとおんなじ。

とはいえ、我が家の駐車スペースはフェンスが近くどうしても、ぶつけるという感じではなく何回かに一回はどこかしらのドアが開閉時にフェンスに触れる時があるんです。
それが一年、二年と時を重ねると塗装傷となります。
それを防ぐためにつけたんですが、今回はU字型で、狭い隙間に水だのゴミだの入ってくるため、一年ごとの交換かなー

さて、本題

オルトラのフォグ周り

この黒い樹脂ところがフォグ面の一部を覆ってるので綺麗に洗えないじゃないかー

最初、黄色い部分にフックピンを挿入して引っ張っるのかなーって思ってたら、

えー、ちゃうよー

Dに入庫したついでに聞いたら確かにそうらしい。
しかも黒いところだけじゃなく、周りのクローム系樹脂ごと脱着なのだとか。

そんでやってみましたー


実はここがフック入れる箇所。
はっきり言って指でもOK





それで、ここからなんです!

上は結構外れるんですけど下がちょっとは外れるんですけど、そこからビクともしない!

もうこれ以上力入れたら間違いなく割れる!
でも今度元に戻そうにも、こちらも収まらなくなって、

もう
進むも地獄、戻るも地獄状態!

ちょっと途方に暮れ、
あーこのままDに持ち込み泣き入れようかー
なんて弱気になって来ました。

夕方16時過ぎて来て暗くなりだんだん弱気になって来ましたが、最後に奮起してそろそろとテンションかけると

バキバキッ!

う、嘘と言って〜

取れたパーツがこれ


裏側がこれ


つ、爪折れてねー
セーフ!

カバー取れた後のフォグランプがこれ

周り汚ぇーーー
赤いトルクスを外せばフォグバルブを交換出来ます。
青いところは最初の写真の黄色い囲みの穴と一致。
Dのスタッフ曰く光軸調整らしいですね。

この周りとライト周りを綺麗にして元に戻します。

って、ここからですよ。

戻しもおんなじ!

途中までは戻せるも、そこからウンともスンとも言わん。
もう、何それ!


赤の爪を本体に入れながら黄色の先端を入れていくんですがどうにもこうにも入らない。

ここでも相当悪戦苦闘。

終いに入れるとことろが結構傷ついてきた。
マジかー
幸い、傷ついたところが裏側がメインのためそんなに目立たないのですが精神的にはかなりダメージ。

そうこうしているうちに、途方に暮れそうになった時

バキ!
なんとかはまったー!


作業は片方だけにしてもう止めようかどうか悩みましたが、片方だけで終わりにするのもってやっぱり思うじゃないですか!それにコツは掴んだ?!

翌日、早朝


で、おんなじ!
コツなんか掴んで無いわ!

小一時間奮闘して、結局、

バキバキ!

そんで外して、
戻す時も

バキッ!

そんで入り口傷めっちゃつくし(裏側)

これねー、はっきし言って、
難易度D! ※DangerのDでもある

取説に載せるほど簡単ではありません!
VGさん、
だったらエアコンフィルターとか、エアーフィルターの手順書掲載して頂戴!

多くの方がやってる様に、フォグバルブは、タイヤハウスの裏側からバルブ交換するのが正しいと思います。
でも、オールトラックのフォグはカバーが色気出した樹脂でメンテナンスの事なーんにも考えて無い事がよーくわかりました!

もう二度とカバー取りません

しっかし樹脂の爪って怖いねぇ。
絶対折れるわ!
今回、比較的新しいから、折れずに済んだけどねー。
三年以上経って外したら、絶対経年劣化で折れます!
危険!

オルトラオーナーの皆様!
もし、超ミラクルな外し方のコツがあるのでしたら是非公開して下さい!

アディオス!