オルトラいきなりの入庫の巻!! | Into the Sky —A compass for my life—

Into the Sky —A compass for my life—

パサバリ天国 Phase2。
クリエイティブに生きること。

ひょんな事からVWパサバリから僅か2年でオールトラックに乗り換え。
カーライフ中心ですが、日々のセレンディピティをどんどん語り尽くしましょう的ブログです。

実は今日は計画入庫です。

納車直後じゃわからない、外装の不具合を超早めに申告。
二つあって、
一つ目が外装樹脂の浮き。
右後ろドア下なんですが。

これは、変形に近いですね。
新車登録一年経って無いのに!?

最初からか?
私の予想では、試乗車ですから、無造作に駐車場保管中に猛暑&直射日光に長時間の青空駐車が続いて、結果変形が加速したのではと推測。
いずれにしても、この樹脂は結構扱いが大変かも。

Dサービス判定では、結局保証交換に。

交換後Afterがこれ。
隙間の浮きが見事無くなってます。


もう一個が、後部バンパーのモールの浮き

写真で撮っても、Before/AfterわからないのでAfterのみ。


左側が浮いていて(左右で段差あり)、結局保証交換してもらったんですが、段差解消せず。

まぁここは許容しました。
おそらく右のモールの方が沈んでいる、つまりバンパーに圧がかかって歪みが生じてるんじゃないか。
試乗中のインシデントでしょ。
ここをあんまり追求してもしょうがないです。
ベストエフォートでいきます。

実はもう一個相談。
※じゃ入庫相談は3個じゃん

これリアウィンドウに両面テープで張り付いてるスポイラー。
結構カパカパしてる。
大体、窓に両面テープっていい加減過ぎ。
Dのサービススタッフと相談の結果、車検まで様子を見ましょうという事になりました。
(保証で直せるの1回とのこと)

窓にスポイラーは耐久生無いです。
こういうのが、VWの適当さなんですよねー
こんなおもちゃは要らないです。

増税前に、これもチェック!

チェックしたのはエアコンフィルター

一年経って、結構ゴミ溜まってるんじゃ無いのーってことで確認。


そんでフィルターは?


結構綺麗!

実は汚かったら、Amazonで頼もうと思ってたんですが、全然問題無し!
購入予定を一年延期。

ついでに奥をパシャリ!

これがエバボレーターか。
いずれ洗浄なんですかねー

パサート乗りはここの開け方はマスターしといて損は無いです。

そして、実は、本日、これ以外にも弄ったところがあって、久々に大ピンチに陥ったんですが、それは次回の話題に!

アディオス!