第474話_「電話機ってなに?」出ました!令和デジタルネイティブ世代 | 7歳&9歳の『子育てコーチング』by森琢也

7歳&9歳の『子育てコーチング』by森琢也

『社会人クライアントより強敵な我が子にどこまでコーチングが通用するのか?』7歳と9歳の我が子との悪戦苦闘を綴ります

みなさんこんにちは。森琢也です。

 

妻と固定電話の番号を取得するかどうか相談してたら、横から7歳の娘が「電話機って何?」と口をはさんできました。そっか、「電話といえば、スマホ」という令和デジタルネイティブ世代。電話機知らないのね。。

 

そういえば、先日ブログで書いた通り、娘が生まれてすぐ病院で、耳元にスマホ置いてモーツァルト聴かせようとして産科医に怒られたもんね。生まれたときからスマホだもんな。

 

そういえば、たまたま今日は高校時代の日本史の先生の誕生日、Facebook上でおめでとうをお伝えしたのですが、日本史と言えば、、、世代間ギャップの対処方法を歴史から学びたいなとふと思いました。

例えば、明治初期、文明開化スタート時に生まれた子供たちと、お侍さんがいた時代を知っている親世代って価値観めっちゃ違うはず。第二次大戦の戦前戦中を知る親世代と、戦後すぐ生まれた子供たちも、世代間で大きく価値観が違うはず。

価値観・バックグラウンドが異なる世代が大人になったとき、どんな社会となり、世代間の融合が生まれるんだろう??

 

 

↓もしよかったら一度アクセスをお願い致します。

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

 

ビジネスコーチングのブログ:コチラ

コーチとしての自己紹介ページ:コチラ

【大好評】LEGO®Serious Play®(LSP)メソッドと教材を活用したワークショップ


 

  1.