【信じがたい?!】4歳の息子が劇的変化した理由は・・・? | 7歳&9歳の『子育てコーチング』by森琢也

7歳&9歳の『子育てコーチング』by森琢也

『社会人クライアントより強敵な我が子にどこまでコーチングが通用するのか?』7歳と9歳の我が子との悪戦苦闘を綴ります

こんにちは。森琢也です。

 

女の子と男の子の違いというか、比べちゃいけないのかもしれませんが、2歳上の長女に比べて、グダグダだった4歳の息子。朝の準備もダラダラ、家族で家事をやっていても一人知らんぷり。結構イライラすることが多かったのですが、まぁでも「私の要求が高いんだろうな。ごめんよ」って思うことにしていました。

ところが、3月に入り、以前の記事『どうした?4歳の息子』から、まだまだ息子の成長が止まりません。

 

 

段階1.言われてもやらない

段階2.言われたらやる

段階3.言われずにやる (←いまココ)

 

とにかく、自分で考えて、先回りしようとする姿勢が感じられます。朝も、自分で起きてゴハン前に自分で着替えて、朝食の準備を手伝ってくれます。あれだけ言っても出来なかった、帰宅後にジャンパーをしまう等の所作も自らやっています。ちょっとしたことばかりですが、でも劇的に違う。なんで?どうしたの???妻と二人で目を真ん丸にして驚く毎日なんです。

 

なにがキッカケだろう?色々考えてみたのですが、いくつか思い当たることがあるものの、その1つとして・・・

 

ある夜の出来事。みんなで布団に入って就寝する際に、どんな話の流れだったか忘れましたが、息子に「●●(息子の名前)のいいところは?」と尋ねてみたんです。素直に彼がいくつか自分の良いところを挙げてくれたのですが、意外と控えめ。「ほかには~?」と聞くと、「うーん」と黙ってしまいました。

 

そこで、妻と私で順番に息子のいいところを挙げていくことにしました(若干、夫婦対決w)。競い合って、息子のいいところをどんどん挙げていくと黙って聞いていた息子がポツリと一言。「あぁ~~、そうかぁ~~♡(僕ってそんなにいいところあったんか~)その言いぐさが笑えました。妻が、「こんなに良いところ挙げられたら、今日は良い夢見れそうだね」と言っていたのですが、、たしかそれから、息子が一人で起きてカーテンを開けていたり、一人で着替えを済ませるようになっていたりした気がします。

 

影響関係、どこまでかはわからないのですが、最近は毎晩寝る前に彼にポジティブフィードバックをかけています。すると、どんどん成長が加速しているような気もします。ピグマリオン効果もあるのかなー。

 

以前、寝る前の「おもちゃの片付け」をやめて、就寝前に叱ることも避けるようになったのですが、叱る⇒叱らなくなる⇒ポジティブフィードバックする、と私自身が対応を変えていった結果、息子も変わってきた気がします。・・・ってことは結局、親の対応次第なのかな?最近息子はなんだかイキイキしているようにも感じます。

 


一緒に、子育てや人材育成について議論や実践をしてみませんか?
↓↓↓

~夏の甲子園県大会決勝9回0-8からの大逆転を呼び込んだメンタルトレーニング手法~

 

 

 

 

ビジネスコーチングのブログ:コチラ

コーチとしての自己紹介ページ:コチラ

【大好評】LEGO®Serious Play®(LSP)メソッドと教材を活用したワークショップ