1日で複数科目を回す方法【社労士試験勉強法】 | 社労士試験に1日2時間で一発合格した難関資格勉強法

社労士試験に1日2時間で一発合格した難関資格勉強法

多忙女子の資格取得にまつまる不安はお任せを♪
家庭に仕事に超多忙なアラサーキャリア女子のための
資格を取得し、輝く人生を手に入れる
『90日で夢を叶える難関資格絶対合格プログラム』

難関資格専門

時短学習法アドバイザー&合格引受人

横澤有季です。

 

社労士試験の受験生から、

 

「複数科目ってどうやって回したらいいですか?」

 

というご質問をいただきました。

 

 

社労士試験は、最後はとにかくバランスが必要な試験になりますね。

 

インプット期は、1科目ずつ勉強していれば良かったのですが、

 

インプット期が終わった後は、1日の中で複数科目を回す工夫をしていくことで

 

忘れないようにすることができます。

 

 

では、どうやったらいいか?

 

私のおすすめは、

 

メイン科目とサブ科目を作ることです。

 

メイン科目は1科目〜2科目。

 

過去問や問題集を行います。

 

腰を据えて座れる時間に行います。

 

 

 

そして、サブ科目は、1日2〜3科目。

 

隙間時間で行います。

 

例えば、

 

15分程度で終わるような簡単な問題集を昼休みなどに1単元、

 

また、隙間時間で章末問題、過去問が解けるアプリ、音声学習、暗記などを入れることで

 

簡単に2科目〜3科目くらいできます。

 

特に音声学習は、暗記用のコンパクトにまとまっている音声があれば、

 

1日の隙間時間だけでも1科目聞き終えることができるのです。

 

 

 

10科目を忘れないようにしていきましょう!

 

合格しましょう!

 

---------------------------------------------------------

 

<資格試験は、時短学習で短期合格!>

効率よく勉強する時短学習法を公開中!

 

・残業続きでも合格できました!

・年齢に関係なく合格できました!

・初学者でも一発合格しました!

 

という嬉しいお声をいただいております。


こちらをクリックしてご覧ください。

 

無料メール講座バナー