映画 泣き虫しょったんの奇跡 | Coach MasHのボヤキblog ~働く人 働きたい人を応援します~

Coach MasHのボヤキblog ~働く人 働きたい人を応援します~

旅が好き 映画が好き 頑張る人が好き
出会いや感動、寂しさや嬉しさをブログに書いていきます。
ちょっとぼやきも・・・

本日もおつきあい下さり、ありがとうございます。
 
夢の中にまで現実のあれやこれやが進出してくるようなちょっと疲れたときは、
映画に逃げたくなるんですよね~。
 
自分じゃない人がいろんな頑張り方をしていて、
それを観ていると、逆に反省して疲れることもあるんだけどさ。笑
 
今回は邦画にしました。
泣き虫しょったんの奇跡・・実話です。
 

 
最近、将棋ってやつはとてもとても注目されているわけですが、
私は将棋のルールも何もわからず、冒頭に出てくる将棋の並べ方も初めて知った。笑
そんな人が観てもいいのかと思いつつ、将棋界のルールとかも知ることができましたよ。
一言、面白かったです。
 
CMとか予告編で何度も目にしてしまうので、大体のストーリーはわかりますが、
若いうちから大成功したわけじゃない人の人生ってのは親近感が湧きます。
 
ちょっと不器用で、一途なんだけど、勝負に勝ちきれないお人好しのしょったん。
松田龍平がめちゃめちゃいい感じで演じています。
松田龍平って人は、どこかつかみ所のない、とぼけた感じがありますが、
そこが、このしょったんにぴったりな感じがして引き込まれました。
 
しょったんは何かに秀でる感じの小学生ではなかったけど、
唯一将棋だけは大好きで、隣の天才ゆうや君と腕を競う。
しょったんのお父さんが素敵です。
いつも笑顔で、息子の思いを否定しないんだなあ。
将棋道場に通わせてやりたいことをやれって言って応援します。
 
将棋道場のたばこの煙がめっちゃ気になるんだけど。笑
 
しょったんとゆうた君はどんどん腕を上げていきますが、
結局、プロを目指すと決めて奨励会に入ったのはしょったんだけ。
 
私は何も知らなかったんだけど、
将棋の世界ではこの奨励会だけがプロへの登竜門で、
26歳になるまでに4段にならないと、プロへの道は閉ざされるんですって。
そういえば、藤井君がプロになったときは、藤井四段でしたね。
彼は本当にすごいってことがよくわかってきました。
 
しょったんはちょいと癖のある奨励会の仲間とともに四段を目指します。
でも、どうも勝ちきれないんです。
人がいいんです。優しいんです。勝つことになれてないんです。
そして、ついに26歳が来てしまい、夢破れる。
 
引きこもって何もできないしょったんをお父さんは笑顔で守り通します。
働くこともできない、将棋もさせない、何もかも失ったしょったんが、
結局、戻ってきた場所は、将棋盤でした。
 
アマチュアの将棋名人として注目されていくしょったんは、
自分が自分が、って感じの押せ押せチャレンジではないんだけど、
周りの人に支えられて、夢を叶えていくプロセスがとてもとっても心温まります。
 
強く願っていることは、必ずどこかにその思いが人生を引き寄せる。
願いが叶わない人は、きっとどこかで諦めちゃってるんだろうなって思う。
このしょったんの思いは将棋のプロになることだったけど、
奨励会で26歳までに四段になれなかったらもうありえないこという掟があったのに、
しょったんの強い思いが、周りの人の心を動かして、夢が現実になっていく。
 
とんでもないことです。
私は何も手にできていないけど、それは願ってないからなんだろうって思う。
きっと、心のどこかで成し遂げるとか、目立つとかを避けてるんだなと思う。
きっとそうだ。笑
 
しかし、将棋の道は怖いんですね。
将棋一筋ってことは他を一切せずに打ち込むってこと。
他のことをやっていたら人に負けてしまう。
負けたら四段になれない。つまりプロにはなれない。
26歳まで将棋一筋で生きてきて、プロへの道を断たれるなんて、非情だわ。
 
もっとおかしな精神状態になってしまうんだろうと思うわけです。
そこを松田隆平が、ふんわりと演じているから、疲れない。
しょったんとともに三段リーグを勝ち抜こうと頑張る仲間たちも、
それぞれの個性が面白く描かれていて、本当に面白かったです。
もう、私の気持ちの中は、全員応援モードでありました。
はい、将棋は何にもわかりませんけどね、十分楽しめましたよ。
 
でも、泣き虫しょったん・・ではなかった、かな。
あんまり泣いてないんだもん、大人になったしょったん。笑
 
ってか、松田龍平だからそう感じるのかな。
暑苦しくなく、完全に冷め切ってるわけでもなく、
どこか人との距離を常に持ちながら自分の道を行くって感じ。
 
あまちゃんの「水口さん」を完全に思い出した。笑