はい、個性強み発掘家の高坂です





今日は
"売れる"

プロフィール作りの秘策
についてです 



 

 

 

あなたは何をしている人ですか?




この答えプロフィールですよね。



あなたは、すぐ回答できますか?



「プロフィールを見てもらえませんか?」
講座生からも結構質問されます。



ではどうやって作るといいでしょうかはてなマーク



 

 

 

①一目で分かる肩書き




これは、基本的に
2語の掛け合わせが良い

とされていますウインク



ダイヤオレンジ起業+コーチング
ダイヤオレンジ婚活+コンサルタント
などなど。

 

 

 

②数字と期間を付ける




ダイヤオレンジ3か月で月収100万!
ダイヤオレンジ5年で1000人の実績!



など、

数字で表すと分かりやすい

ですね!

 

 

 

③ベネフィットはあるか

 

 


お客様は
「あなたのアカウント」を見ると
どんなベネフィットが得られますか?


お客様にとって有益になる事を

入れましょう!
 

 

 

④共感性を持たせる




お客様から「すごい」

と思われる事だけでは
近寄りがたいアカウントになります



趣味や好きなものもいれる
共感されやすいですよ
 

 

 

 

 

 

嘘はNG




実績を数字で、と言うと
「10000人の実績!」と誇張される方が
たまにいます



さすがにコーチング10000人は無理かな、

と思います。。

 

 

 

    

プロフィール作りの秘策
まとめ


①一目で分かる肩書き 
②数字と期間を付ける 
③ベネフィットはあるか
④共感性を持たせる  

 

 

 

プロフ作成って結構大変




プロフィール作成って結構大変なんです。
いざ作り始めると長くなりすぎたり、、、、



これも地道な訓練ですね

 

 

 


 

 

\\朝活ワークショップ// 
自分らしさをコーサカと一緒に発掘できる
\朝活ワークショップ/毎週開催中!


テーマ:
ビジネスに使える個性強み発掘・シェア会

 【毎週水曜日 朝8:00スタート!】

 参加費:無料

 場所:ZOOM
 時間:60分程度

 

▼お申込みはこちらから!▼

 

 

 

 TODAY'S
 
おすすめ記事