【お買い物】お財布&キーケースを買い替えたい! | 3姉妹の成長キロク*with treasure*

3姉妹の成長キロク*with treasure*

2013年9月生まれ 長女(スイ)
2017年3月生まれ 次女(サヤ)
2020年11月生まれ 三女(ミイ)
*のんびり子育てキロク*

花粉本格シーズンですね


毎年、ひどくなっていってるので、

そろそろ免疫療法?を始めようかと検討中です


お財布&カードケース

そろそろ買い替えようと思って

この数週間ずーっと調べてて

もはや疲れてきました真顔


今年度のご褒美として、

予算は大きく設定してるけど


2つ同時に買い替えたいから

予算の配分をどうしようか、から始まるのもツライし


お財布&カードケースは

お財布&キーケースでもいいし

お財布&フラグメントケースでもいい


場合によっては

フラグメントケース&キーケース もありになりそう


で、しんどいですー

でも、何とか決まりそうになってきたー



お財布

一応、長財布なんだけど

買ってから7年ぐらい?経ってるもの


買ってからすぐに、世の中キャッシュレスが浸透し始め

さらにコロナ禍によって在宅勤務に変わったため

本当に、本当に使わなくなってしまった…


うちは基本的に週末買いだめ派

しかも、お買い物担当はパパなので

使う場面は、ほぼなし凝視



念の為、お出かけの時には持って行ってたけど

ほぼ使わないのに、若干重いし

小さいバッグには入らない



ということで、

今の生活様式にあった

コンパクトサイズがほしいのです



カードケース

実はこれが今のメインお財布状態です


カードケースの裏面に

カードスロットにあるタイプを使ってます


家の鍵 = カードキー なので

裏面カードスロットか重要

今の家に引っ越してきたときから10年ぐらい、使ってるかも…驚き


Suicaも、裏面カードスロットにいれて

念の為の現金と入れてあるので


ほぼこれさえあれば

なんとかなる状態


だが、さすがに使用頻度の高さと

使用年数の長さによって、痛みが隠せない真顔


もう、買い替え必須です


家のカードキーとSuicaがあるので

裏面カードスロットがついてるのがほしい



まだ買ってないけど

方向性が決まるのに2週間ぐらいかかった驚き




    

今のお財布&カードケース


エーテルというお店のお財布です

 

 

 できるだけファスナータイプは使いたくないので

がま口で探して見つけたものです


私が使ってるのは、すでに廃盤だけど

カードスロットがたくさんついてるし

使いやすい!


 

 ミニタイプならこれも良さそう


 

 

ファスナータイプは

爪周りをひっかけて、

爪囲炎という怪我をしてしまうのです…えーん


爪の層の、本当に最下層しか生えてこず

爪を押すとぺこぺこしてしまったことがあり

それ以来ファスナーは基本、避けてます



 

 

といいながら、

カードケースはアナスイのファスナータイプ真顔

ガバっと開くので、爪周りを引っ掛けずに

なんとかなってる


ファスナーでも、

L字ならなんとかいける実績あり


本当にアナスイのこの子は優秀で

小銭入れは3室になってるし

キーチェーンもついてる


(カードキーが壊れた時のため

鍵本体も持ち歩いてる)


同じものを買い替えようかと思ったぐらいですニコニコ