記憶が薄れないうちに…
2週目
右耳は腫れもなく、赤みもなく
非常に穏やか
左耳は、
まだ腫れている状態から
2週目がスタート
左は、ピアスのモチーフ(ストーン)が、
ちょっと腫れに食い込んでるような感じ
何もしなければ痛みもないし、
これから膿んでくるなら対処しないとなー、
でしたが、
幸い、そこから数日で腫れがなくなり
赤みも消えました
耳たぶをつまむと、まだちょっと痛い場所があるかな、程度
この頃になると、
ピアスに指がぶつかっても、痛くなく、
気にならなくなりました
2週目が終わる頃には
両耳とも、通常の見た目になってます
このころは、
ピアスを回すケア、まだやってません
お風呂で、弱い力でちょっと触ってみたけど、
動かなそうだったので、やめてます
いつからやればいいのか、よくわからない…
しなくてもいい、という話もあるし。
3週目
3週目は
数日経った頃に
お風呂でケアをする際に、ピアスを回すことを始めました
施術したクリニックでは、
たまに前後に動かして、としか言われてません
が、前後に動かすってことが
むしろ、よくわからなかったのです…
やり方が合ってるのか、
そもそもやっていい時期なのか、
やってみたところで、耳たぶごと動いてる気がする
てことは、まだやっていい時期ではないのか…
なので、回すというケアをしています
右は、するっと回り、
左は、最初は少し抵抗があったものの、
すぐにスムーズに回りました
回すことが大丈夫そうなので、
2、3日おきに、お風呂で回してます
ぐるぐるまわすのではなく、一回転ぐらいで
そもそも、クリニックで言われていなかったこと、
また、回さなくてもいい説もあるので、控えめに…
日中、回るかな、とちょっと触ってみたけど、
抵抗があったので、お風呂のみにしてます
4週目
前週とおなじく、ケアを続けています
日中は、まだ回る気配なし
そのまま、4週目が終了
つまり、ピアス開けてから1ヶ月経過しました!
トラブルもなく、
穏やかに過ぎたなー、という印象
1週間が、めっちゃ早く感じる自分ですが、
ちょっと飽きてきた
そろそろ違うのつけたいな、と思う
が、もう少し我慢します
目標は、6週間経過まで!