あんよ進化! | 3姉妹の成長キロク*with treasure*

3姉妹の成長キロク*with treasure*

2013年9月生まれ 長女(スイ)
2017年3月生まれ 次女(サヤ)
2020年11月生まれ 三女(ミイ)
*のんびり子育てキロク*

保育園の先生もびっくりなぐらい、スイのあんよは進化しましたキャ


経過をまとめると…

8月第一週あたりに、歩けるということを知ったスイは、ぷるぷるしながら一歩足を出しては崩れるの繰り返し。


お盆休みには実家に帰省した初日だけ、3歩あるきましたが、
実家はフロアマットとかがないこと、場所見知りを少ししてたこともあって、それ以降は歩かず。


家に戻ってきても歩かなかったので、
歩くこと自体を忘れちゃったんだー、と思ってました。


そして保育園再開きらきら

帰宅後、歩く、歩くえ゛!
保育園で、お友だちが歩いているのを見て、思い出したようです

月曜は最高で5歩。
木曜には、はいはいをほとんどしなくなり、
金曜には15歩。

土日は、基本的にずーっと歩いてました。
もう何歩歩いたとか分からないぐらい汗




ただいま室内で、靴を履くトレーニング中。
靴を履くと、足が動かなくなる模様うーん(汗)

動けないー、と泣く姿が可愛い心




立てるようになったころから、家のなかではよくスイの両手をもって歩いてました。
両手をもつと、けっこう前傾姿勢になっちゃうんですよね。
あんよの練習になってたかはわからないけど、
やる気は育ったのかな?


今は片手を繋いで歩けるようになってます!
旦那さんが、手を繋いで歩いてる姿見て、可愛さにやられました心

自分が手を繋いで歩いてる姿は見れないから、こんなに可愛いとは思ってなかったキャ

お外を歩けるように、靴トレーニング頑張らなくてはにこ