毎年いっている多摩川花火大会です。
この花火大会、川をはさんだ世田谷区も同じ日に花火大会をやってまして、一度で二度美味しいのです

ちなみに去年は臨月入ってたこともあり、旦那さんに却下されました

そんなわけで、スイにとって人生初の花火大会。
泣くかなー、怖がるかなー。
保育園の夏祭りでの和太鼓の音、平気というか、むしろ興味ありだったから、大丈夫そうな気がする

とはいえ見るのは少し離れた場所にしました。
あまり人も多くない河川敷。
夜店は花火打ち上げ近くにしかないので、始まる前に買い出しに行きましたが、すっごい混んでて…
並んでる間に花火始まる

心配してたスイですが、びっくりしてましたが泣かずに花火を見てました。
ぎゅっとしがみついてくる手が可愛い

買い物したあとは前述の場所にレジャーシート広げてのんびり。
スイはしばらく私から離れてくれませんでしたが、
最後はきゃっきゃっ笑ってました


肝心の花火が写らず、残念な写真しか取れなかった

大きな音は平気な子。
むしろレジャーシートに座ったりするのが苦手な子

来年も見に行こうね
