発熱と胃痛と。 | 3姉妹の成長キロク*with treasure*

3姉妹の成長キロク*with treasure*

2013年9月生まれ 長女(スイ)
2017年3月生まれ 次女(サヤ)
2020年11月生まれ 三女(ミイ)
*のんびり子育てキロク*

お久しぶりです。

前回の記事を書いてから、ずいぶんと空いてしまいました驚

その間、
スイの発熱があったり、
私の胃痛が激しくなったり、
実家に帰省したりと、blog更新の時間がとれず。


まずスイの発熱は、夏風邪を保育園でもらったらしく、38℃が1日続きました。
食欲なく、ミルクも拒否。
大好きなカボチャやパンケーキも拒否。
あんまりでない(ていうか、もはや出ているのかもわからない)母乳のみ。
あとはひたすら寝るばかり。
添い寝していないと不安になるらしく、離れることができない。

幸い、翌日には熱は下がり始め、下がっている時間であれば、多少活動できるようになりました。

まだ突発性発疹とかやっていないので、いざそうなったときに 親がパニックにならないようにしなければ。



そして私の胃痛は、7月のなかばあたりから痛かったんですが、とうとう「これはヤバい」と感じるほどになってしまいました。

最初は朝、会社についた頃から午前中いっぱいの胃痛。
横になりたい気持ちを我慢して仕事してました。

お昼には元気になるので、朝食の食べ過ぎが原因かな、と思ってた。

そのうち、夜にも痛みだす。
背中もいたくなってきて、諦めてクリニックへ。

過去に十二指腸潰瘍(らしい)をやってたんですよね。
今回は胃潰瘍ではないかと言われました。

症状伝えていたら先生、そんなにひどいのかー、と頭を抱えてました。
むしろ、そんなにひどかったのか、こちらがびっくりです。

そして、胃カメラをやった方がいい、と冷

頭のなか、「胃カメラ!?」て軽くパニック。

で、授乳中と伝え損ねる泣


出されたお薬もらいに調剤薬局行ってから、その事に気づき、薬剤師さんに相談。
出されたお薬は、1つは大丈夫だけど、もう1つはアウト。
授乳をやめなければならないものだとのこと。

一応もらってきたけど、結局飲めなくて。
後日改めてクリニック受信して、授乳中でも大丈夫なものをもらってきました。


で、先日胃カメラをやって来ましたよー。
陣痛の、いつ終わるのかわからない痛みに比べたら、全然。

でも、「胃、きれいですよー」と言われました。
うーん、きれいだと、困ります。
胃痛の原因、なんですか?
お薬飲んで一週間で、きれいに治ってしまうものですか?

ちなみに、翌日油断してたら胃痛あり。
痛みは弱いけど、どうなんだろう。

胃カメラの検査結果は月末辺りに出ます。
もーやだな、胃痛ムムム


実家(北海道)帰省の話はまたあとで。
スイ、初めての飛行機、いい子にしてました幸


今日は初めての近くの児童館的な施設へ。
人がいなくてのんびり。

おもちゃがありすぎて、どれが気に入ってもらえるのかもわからない状態(笑)



結局、一番遊んでいたのは、保育園にもあるボール落としのおもちゃでしたうーん(汗)