ママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿
飛び石な今年のゴールデンウィーク、前半の平日だった月曜日にお休みをとって、山梨へ日帰り旅行行ってきました!
なぜか朝、5:30から起きてしまったスイ。
さては遠足前に早起きしちゃうタイプか!?
そこもパパに似たのだね

朝ご飯を食べ、いざ出発


5分後、
抱っこ紐忘れたー

早々に帰宅でした

ドライブ用グッズは前日から入念に準備してたのですが、まさか抱っこ紐を失念するとは

改めて出発。
平日だけあって、高速も空いてたし、
ほとんどの時間、スイは寝ていてくれたので、快適でした

最初の目的地は、富士芝桜まつり!
何年か前に行ってキレイだったので、最近お花が好きなスイにも見せたくて

が、旅行の行き先も前日に決めたぐらいだったので、細かな下調べをしていなかったら、
まだ一分咲き

今回は見送りました

残念。
次にいったのはテディベアミュージアム

伊豆にあるのは行ったことありますが、こっちのは初めて。
到着して、駐車しているときに、スイが寝そうになって焦る

車に乗ってると、お昼寝タイミングがずれてしまうので、
なかなかタイミングも予測できないんですよね

ギリギリで寝なかったスイ、くまさんたちとご対面


無反応かなー、と思ってましたが、
意外とにこにこしてくれました


これは嫌だって言ってたけど

平日だからなんだと思うけど、とってもとってとゆったりと見ることができました。
伊豆の半分以下の広さかな。
今度はもう少し大きくなってから、伊豆の方にも行ってみよう

最後はカチカチ山のロープウェイ!
じゃじゃじゃじゃん、という童謡/童話アプリでカチカチ山のお話は知ってましたが、
やっぱりあれ、怖いお話ですねぇ

---------------------
いたずらばかりするタヌキをおじいさんが捕まえて、
おばあさんに「たぬき汁にしてくれ」と頼んで出かけるんだけど、
タヌキはおばあさんに命乞いして、油断させて、逆にばばぁ汁を作って、おじいさんに食べさせる。
その話を聞いたウサギが、タヌキに復讐として、
火傷を負わせたり、泥の船にのせる。
---------------------
ロープウェイの中では、こんなストーリーのことには触れず、仲良くウサギとタヌキが案内のアナウンス

展望台には、かわいらしいウサギとタヌキの像がおいてあったりでした。
そして景色はすごくいい!
ちょっと曇ってたんですが、富士山がきれいでした。
早めの夕食とって、17時頃には帰ったんですが、初の日帰り旅行で疲れてしまったのか、
翌日の早朝、
スイ、はじめての発熱

救急診療所に行って、お薬もらってきました

まだ鼻水と咳とくしゃみ頻発。
夜もなかなか寝れないらしく、苦しそう

保育園はお休みして、11連休中の旦那さんにみてもらってます。
安静に、といっても赤ちゃんは安静になんてしてくれないんですが、
自宅でのんびり過ごして、治してしまうんだ!
がんばれ、スイ!
