ママブロネタ「保育園・幼稚園のこと」からの投稿
4月から通う保育園に必要な絵本バッグ、作りました


用途は名前の通りですが、保育園で絵本を借りれるそうなので、それをいれるためのバッグ。
0歳なので、すぐには使われないだろうけど、 園においておかなきゃいけないのです。
ちゃんと裏地もついてるし、一応ポケットもつけてます。
3歳ぐらいになったら、自分で「こういう柄がいい!」ていうのがでてくるんでしょうが、
いまはまだ、私の趣味を多少取り入れつつ作ることにしました。
テーマはアポロチョコ

スイの本名、男の子の名前としても通じるので、こういう小物で女の子をアピールしたいという狙いもあったり。
自我が出てきたら、こんなベタなカワイイ系って拒否されるかもしれないですし。
(かくいう私は子供の頃から、カワイイ系苦手でしたし

親の勝手な思い出作りです(笑)
しかし、時間かかった~

スイのご機嫌時間を狙って、かつ、お昼寝の邪魔にならないようにしていたら、
生地の裁断の線を書くのに1日、
裁断で1日、
縫うのに4日かかりました。
それも毎日できるわけじゃないから、最終的に二週間近くかかってます

時間がたつと消えるチャコペン使ってるので、
さぁ縫うぞ!と思ったときにはチャコペン消えかかってることもあったり

あと作るのは、お昼寝用の敷布団カバーと毛布カバー。
今度はチャコペン消える前に、さっさと縫い上げるぞ
