カードリーダーをむりやりつないで見る:optiplex3020 | 小ジャンボの○○いぢり

小ジャンボの○○いぢり

昔は色々やってましたがいまはもっぱらプラモブログとなっています。

どーも、小ジャンボですー

むかし使っていたxdカードやら
コンパクトフラッシュやら…

いよいよ使わないので処分しようと思いますが…
中のデータは消したい。

たぶん空だと想うけど、確認したい。

手持ちのUSBカードリーダーで読もうと思ったら
xdもcfも対応してない。

ダメ元で、ご臨終しているXPの
カードリーダードライブをぶっこ抜いて
DELL OPTIPLEXにつないでみる。


※全部カンでやってます。絶対真似しないで!


気が利かないので引きの写真がないですが、
黒いケーブルがOPTIPLEXのフロントUSBから
来ているケーブルです。




抜いたところ。9ピンです。
繋ぎたいドライブは4ピンなので
合わないですが、

ピンピッチが同じでピンの並びも
vcc+5v、data-、data+、GNDなのでむりやり
繋ぐことができます。

気が利かないので写真がない…


結果…

ドライブは認識したけど
ドライブ自体が壊れていてカードは
読み込めなかった!

いいかえると、ドライブさえ生きていれば
読み込み出来そう…

という、思っていたより良い結果でした(笑)

とはいえ健全なドライブもないので、
結局カードは読み込みできず…。

実家にリーダーないかなあ?(笑)