レヴォーグにバーチャルアース取り付け♪ | coltraneのカーオーディオブログ

coltraneのカーオーディオブログ

愛知県名古屋市近郊、あま市のカーオーディオショップ「コルトレーン」のブログです。
ナビ取り付、スピーカー取付、プロセッサ取付、オーディオ調整、デッドニング、ピラー制作等の紹介や、その他カーオーディオに関する裏技や情報をご紹介します。


レヴォーグさんの入庫です♪

こちらの車両ももう何度も入庫いただいてます。
わざわざ関東からお越しいただいてます。
ありがたいお話でございます♪

音楽好きな方ですので、ライブにもよく行かれるそうで、車内でも良い音を聴きたい!って熱意が伝わってきます。


ここまで結構やり込んできてます。

サウンドナビ にお気に入りのカロッツェリアPRSスピーカーで、それをドライブするのは同じくPRSシリーズのA900パワー・アンプ。
勿論電気的な基礎固めは、ケーブルチューニングSTEP2plusに、物理的基礎固めはデッドニングSTEP2。


ツイーター

がっちり計算尽くで製作されるAピラーです。

ツイーターの位置は感や感覚だけでなく、キッチリ計算で追い込めます。
リスナーとの距離って1次元的な位置出しではなく、3次元での位置出しです。
位置だけでなく、角度もユニットの特性を考慮し、その他ゴニョゴニョっとややこしいところを加味し決定します。

それでも車室内形状や素材、広さで結果が変わってきますので、その辺りは私の中に散乱し蓄積してる、膨大でゴミのような小さな経験値を拾い集め、理想的な位置を導きだします。

毎回頭プシュ〜ってなります^^;


アウターバッフル

ちゃんとグリルがスピーカー守ってますね〜^^
私個人はずっと以前から、自身の車両のスピーカーはグリルをつけていませんでしたし、デモカーや他の方の車両を試聴する機会が多いので、車両の乗降の際には、足が当たらないようにする癖がついてますが、一般的にはそんな癖がついてる人はいませんし、小さな天使ちゃんの悪意なき“ダー”や、愛おしい彼女の素敵なヒールのローキックって、怒るに怒れない事象もありますので、最低限グリルは欲しいですね^^;


ヘッドはサウンドナビ ♪

現場市販されているオーディオ専用機含む、オーディオヘッドユニットとしては、カロッツェリアのサイバーナビと並び、最高峰の音質を保有するナビです♪


サブウーファー

サブウーファーは、必要に応じて積み下ろし可能で、インストール費用も抑えられるBOXポン置きタイプです。

コルトレーンでは、サブウーファーのインストールはこの方式がイチオシ。
勿論ラゲッジ埋め込みも可能ですし、セダンの場合はトランク埋め込みも可能ですが、かなり大掛かりな造作になりますので、その分費用もかかります。

と、コスパを重要と考えるコルトレーンのコンセプトにも合わなくなってきます。

勿論ガッチリ取り付けをした方が音は良いですし、音楽の底辺を支える低音を受け持つユニットですので、その恩恵も大きいです。
ですが、その前にやるべき事は多いですので、そのタイミングが来るまではBOX設置で十分です♪


パワーアンプはラゲッジ設置

お客様の要望で、ラゲッジに設置してます。

通常は出来る限りワイヤリングが短く済む、前席シート下へのインストールを推奨していますが、将来的に大規模なシステムを想定した場合は、ラゲッジ設置をお勧めしています。

シート下のスペースには限りがあり、例えばアンプ1台増やすのも困難な場合がありますし、例えば大型のパワーアンプに買い替えって場合にも、スペースが足らなくなることがあります。
そこからラゲッジ設置へ変更する場合、ケーブル類も長さが足らなくなりますので、途中でつなげて使用したり、新規で引っ張り直すってことになっちゃいますので、その可能性がある場合は、ラゲッジを利用するのが良いです♪


バーチャルアース

バーチャルアース!

何でしょうね〜これ???

バーチャルアース。
実質上の大地?仮想大地?こんなイメージですかね〜

実は非常にシンプルな動作原理なんですが、ちゃんと理解しようとすると、結構エグい専門知識が膨大に必要になったりします^^;

この商品の動作原理を簡単に説明しますと、ノイズの原因になる物を、グランドから吸い取り閉じ込めちゃうって感じです。

実にあほぅな説明ではございますが、これが一番しっくりきます^^;
オーディオによくありがちな「おまじない系」ではなく、ちゃんとした理論に基づき作られたものです♪

で、この子が扱う「ノイズ」ですが、ガーとかピーってノイズではなく、例えば空気感が増すとか、楽器や声の表面がきめ細かくなるとか、静と動のコントラストって感じの物で、ノイズフィルターとは異質のものです。

機器の交換では得られない部分が改善しますので、あと一歩だけ!ってニーズには、お手軽なチューニングアイテムだと思います♪


コンティヌオplus

ネットではかなりの知名度のコンティヌオですが、ノーマル品ではなく、端子がロジウムコートのものに打ち変えられてます。

実は私の車もこれです♪

コスパ激高のコンティヌオですが、端子打ち替えで金額が倍以上になっちゃいます。

でも大丈夫!
特にオーディオ組んでる場合は、更にコスパは上がります♪


なんでこのタイミングでコンティヌオ???
って感じですが、バーチャルアースとめちゃめちゃ相性が良い!

実はバーチャルアースとコンティヌオは、似て非なりって関係で、似た振る舞いはするんですが、効くところがちがう♪


なんか美味しい話ですよね〜♪


完成♪

パワーアンプはラゲッジ下の純正小物入れを利用しています。
このスペースはA900さんの専用スペースとしていただいてるようなので、バーチャルアースのスペースくらいは楽々確保できました♪


かっこいいですね〜♪

接続ケーブルはコルトレーン標準品のスピーカーケーブルを使用しています。
バーチャルアースは、基本的に電流は流れないのですが、高周波領域の交流を扱ってるはずですので、ケーブルも比較的高周波特性に優れたスピーカーケーブルを使用し、2本パラレルで使用する事でインピーダンスを下げてます♪


出音ですが、デモボード同様にいい感じになりました♪
ノイズフロアーが1段下がりますので、車もオーディオもワンランク上の雰囲気を醸し出してます。
私個人は一音一音丁寧に音がでる印象があります。

この変わり方は他では無理なので貴重です♪



今回も楽しいお仕事をさせて頂き、有難う御座いました♪