効果的なコミュニケーションを取るために | KANSAI Buyer's world

KANSAI Buyer's world

「関西版購買ネットワーク」に参加しているメンバーの日常をつづるブログです。

内藤です。

こんばんは星空


第8回関西購買NW会が無事に終わりました。


今回のスペシャルトークは、関西発、関西バイヤーによる


べたべたコミュニケーション術 ということで、Q&Aまで大盛況でした。


トークをして下さった那覇先生はもちろんですが、積極性を持って


会に参加していただいたみなさんがいたからこそ第8回NW会が


無事に開催できたんだな、ということを体感して何だか無性に


感動を覚えています。



さて、私が数年間社会人としてやってきた中で、他者と効果的に


コミュニケーションを取るためにぜひ押さえておきたいと思う一般教養を


ご紹介します。



それは、ドラえもんマンガドラえもんです


ふとした会話の中でマンガの引用を用いられる事は意外と

あるんじゃないでしょうか?


別に話題についていけなくてもマイナスに働くことは滅多にありません。


でも、知っているのと知らないのとでは、いかに相手と共感を持って話が


できるかに大きな差が出ると思います。




私の中で必修だと感じているものはこの4作品。


1.ガンダムガンダム


2.エヴァンゲリオン綾波


3.北斗の拳ケンシロウ


4.ONE PIECEチョッパー



この話をしたら、ガンダムと北斗の拳は親切な方からDVD、文庫を


貸していただけることになりましたハロ(黄緑)



ほかにも「これは!」という一般教養があれば教えてください('-^*)/