新入社員指導ってどうすりゃいいの? | KANSAI Buyer's world

KANSAI Buyer's world

「関西版購買ネットワーク」に参加しているメンバーの日常をつづるブログです。

こんにちは中村です。

最近部門に新入社員が配属されてきました。


毎年部署に配属されているものの、始めて教育係をまかされたのですが、これがまた日々の業務をしながらどうやって教えたら良いのかわからないことだらけで戸惑っております。



とりあえず、下記の流れで仕事を覚えて貰おうと思ってますが、どうなることやら・・・


1.まずルーチンとなる事務処理を覚えてもらう。

→箇条書きにして漏れの無いように、また教えた事は自分用の業務処理方法ファイルを作成してもらい、わからなくなったら検索出来る様にしておく。



2.自分・同僚が繋がっている社内の人脈を引き継ぐ。

→部署毎のキーマンに紹介する。



3.交渉の進め方や、どうやって交渉するべきかはOJTベース、ただし自分はどう思うの

 かをまず話してもらう。

→まずは交渉の基本的な事は本を読んでもらおう、そしてネットワーク会のケーススタディを利用して先輩だったらどうするのか聞いて回らせよう。



4.工程監査のタイミング等、他部署の人とサプライヤーの工場を回らせる。

→どんな視点で現場を見るのか、他人の視点を吸収させる。


などと考えていたら、来月よりすぐに担当を持たせるとのこと。

まだ半分も終わってないのに・・・どうやら習うより慣れろの精神での教育方針になった様です。



皆さんの部署では、新入社員及び異動者に対するバイヤー教育はどの様にされておりますでしょうか?


参考図書:

交渉テクニックを学べ! (マジビジ 5) :基礎入門編として
KANSAI Buyer's world


¥ 1,050

D オリバー (),


ディスカヴァー・クリエイティブ (翻訳)

中村 敬介