4月のヤフオク出品は、まずジルダ・ジュリアーニ(Gilda Giuliani)、マリーザ・サンニア(Marisa Sannia)、そしてジャンニ・ナザーロ(Gianni Nazzaro)、マッシーモ・ラニエリ(Massimo Ranieri)、続いてアル・バーノ(Al Bano)、ロミナパワ-(Romina Power)、最後にオルネラ・ヴァノーニ(Ornella Vanoni)を出品しました。
オルネラ・ヴァノ-ニを除き、他の歌手は1960年代後半(終わり)から名前が出てきた歌手達で、日本でもカンツォーネ・ブーム後半で活躍した人達です。
オルネラ・ヴァノ-ニは今度のカンタウトゥーリとダリダのブリッジ役もしております。ヴァノーニに多くの曲を提供したカンタウトゥーリ、と言っても正確に言えばジェノヴァ派カンタウトゥーリとディスキ・リコルディ黎明期の自作自演歌手とルチオ・バティスティ(ルーチョ・バッティスティ)です。
彼らのメンバーだったルイジ・テンコの最後の恋人であったダリダで締めくくります。
カンツォーネのアナログ盤を出品して、日本では男性歌手の人気が女性歌手に及びません。本国イタリアではずーと男性歌手の優位が続いており、サンレモ音楽祭の出場歌手も6対4から7対3ほどの比率で男性歌手が占めています。今回のオークション出品の結果が出ましたが、男性歌手も頑張っています。
日本でカンツォーネ歌手の名前が出てくるのはミーナ、ミルバから始まりリタ・パヴォーネ、ジリオラ・チンクェッティ、ウィルマ・ゴイク、マルチェラ辺りが一般的ヒット曲を出しており、男性歌手はクラウディオ・ビルラ、トニー・ダララ、ジャンニ・モランディ、ボビー・ソロなどです。
しかしミルバやクラウディオ・ビルラの日本での最大ヒット曲はイタリア曲でなく日本製の曲という辛い面もあります。
しかも初期のヒット曲は純粋にカンツォーネと言うよりは映画で使われた映画音楽として1950年代から60年代にかうけてヒットした方が多いのでます。なので映画音楽のアナログ盤も取り混ぜて出品している次第です。
今回の出品のテーマの中心は『カンタウトゥーリ』ということで、少しカンタウトゥーリの事について説明します。多少なりとも関心のある方はどこかでお聞きになった『カンタウトゥーリ』はCANTAUTORIで、分解すればCANTA+ AUTORIということになります。英語だと正にシンガー・ソングライター(SINGER-SONGWRITER)のことです。
一説にはローマのRCAイタリアーナ出身でイタリアのレコード業界の大物のヴィンチェンツォ・ミコッチ(Vincenzo Micocci)がジャンニ・メッチア (Gianni Meccia) とそれに続くエドアルド・ヴィアネッロ (Edoardo Vianello)、ニコ・フィデンコ (Nico Fidenco)を売り出すために作った造語” CANTAUTORI” から始まったとも言われています。
一方ミラノでオペラの版権を多数所有するリコルディ家(Casa Ricordi)は新たな音楽を創造するために御曹司ニンナ・リコルディ(Nanni Ricordi)をアメリカに留学させました。彼が帰国して新興レーベルのディスキ・リコルディを設立します。
この新レコード会社はジェノヴァで独自の音楽を目指していた若い自作自演歌手とブルジョア階級出身なが「La Cantante Della Mala」と言われていたソルボンヌ大学卒の女性歌手、オルネラ・ヴァノーニを中心に活動を開始します。
ローマのRCAイタリアーナの(本家)カンタウトゥーリを「ローマ楽派自作自演歌手(una "Scuola Romana" dei Cantautori)、ミラノのリコルディのカンタウトゥーリをジェノヴァ派カンタウトゥーリ(Cantautori Genovese)と呼ばれたりもします。
話はややこしくなるのですが60年代前半にニンナ・リコルディの興したリコルディはカンタウトゥーリのレコードが売れず経営不振となり、ニンナ・リコルディはリコルディ家から追放されます。
しかしなにしろ御曹司、そう無茶な処分もできずRCAイタリアーナの芸術監督に就任し、たすき掛け人事でリコルディの再建のためヴィンチェンツォ・ミコッチがリコルディの芸術監督になります。
リコルディのジェノヴァ派はニンナを慕ってRCAイタリアーナに移籍し、サンレモ音楽祭出場権などで本家ローマ楽派が割を食う形で弾き飛ばされます。ローマ楽派は不満を募らし、反乱を起こすというゴタゴタが続きました。
第三十七弾(2022-0251R)~第四十ニ弾(2022-0376R) 125件 2022年5月17日(火)~出品開始予定
私のヤフオク・サイト:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cnz27hrio
第四十一弾(ダリダ・シングル盤)22件
個別商品説明(2022-0335E) 300
シングル国内盤CM- 508あまい囁き[仏]( PAROLE PAROLE [F])/待ちましょう[仏]( TORNERAI [F])◆ダリダ(DALIDA)とアラン・ドロン(ALAIN DELON)/ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格600円(1980年2月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0336E) 300
シングル国内盤HIT-7011ラスト・ダンスは私と [仏] (GARDE-MOI LA DERNIE'RE DANSE)/別離 [仏] (C'EST IRREPARABLE)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格500円(1973年1月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0337E) 300
シングル国内盤K07S- 7063男の人生(UNE VIE D'HOMME)/雨のブラッセル(雨のブラッセル)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格700円(1985年9月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0338E) 300
シングル国内盤CM- 297マンデー・チューズデー(MONDAY TUESDAY......LAISSEZ MOI DANSER)/ヴェドライ・ヴェドライ(VEDRAI, VEDRAI)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格600円(1980年6月制作)の国内見本品です。
個別商品説明(2022-0339E) 300
シングル国内盤CM- 245サムソンとデリラ(SAMSON AND DELILAH)/恋のアランフェス(ARANJUEZ, LA TUA VOCE)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (BARCLAY) 当時発売時価格600円(1979年9月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0340E) 300
シングル国内盤CM- 162ジェネレ-ション '78(GE'NE'RATION 78)Part.1/Part.2◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格600円(1978年11月制作)の国内見本品です。
個別商品説明(2022-0341E) 300
シングル国内盤CM- 48ダリダのベサメ・ムーチョ(BESAME MUCHO)/枯葉(LES FEUILLES MORTES)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格600円(1977年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0342E) 300
シングル国内盤CM- 5傷ついた小鳥 [仏]( ILS ONT CHANGE MA CHANSON)/待ちましょう[仏]( J'ATTENDRAI)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格600円(1976年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0343E) 300
シングル国内盤HIT-219318才の彼 [仏] (IL VENAIT D'AVOIR DIX HUIT ANS)/18才の彼 [日] (IL VENAIT D'AVOIR DIX HUIT ANS [J])◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格500円(1975年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0344E) 200
シングル国内盤HIT-2093初版あまい囁き [仏]( PAROLE PAROLE [F])/愛のくらし(UNE VIE)◆ダリダとアラン・ドロン(DALIDA, ALAIN DELON)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格500円(1973年5月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0345E) 700
シングル国内盤HIT-2093再版あまい囁き [仏]( PAROLE PAROLE [F])/愛のくらし(UNE VIE)◆ダリダとアラン・ドロン(DALIDA, ALAIN DELON)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格500円(1973年5月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0346E) 300
シングル国内盤HIT-2063ゴッドファーザー~愛のテーマ [仏]( LE PARRAIN (PARLE PLUS BAS))/ノンと言わずに(NON)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格500円(1972年12月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0347E) 1000
シングル国内盤HIT-1766風は想い出(LE VENT N'A PAS DE MEMOIRE)/別離(わかれ) [仏] (C'EST IRREPARABLE)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格400円(1970年6月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0348E) 700
シングル国内盤HIT-1731 シシリアン(LE CLAN DES SICILIENS)/悲しみを知る前に(PARS)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格400円(1970年4月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0349E) 7000
シングル国内盤HIT-1427 チャオ・アモーレ・チャオ(CIAO AMORE CIAO)/狂ったハート [仏]( CUORE MATTO [F])◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格370円(1967年3月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0350E) 3000
シングル国内盤HIT-1341夢のひとりごと(ET ET...)/哀愁のコルドバ(MANIEL BENITEZ “EL CORDOBES”)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格370円(1966年5月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0351E) 3000
シングル国内盤HIT-1315貴方にひざまづいて(IN GINOCCHIO DA TE)/愛をあなたに(NON SON DEGNO DI TE)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格370円(1966年2月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0352E) 3000
シングル国内盤HIT-1178アモーレ・スクーザミ(AMORE SCUSAMI)/オ・ソレ・ミオ('O SOLE MIO)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格330円(1965年3月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0353E) 3000
シングル国内盤HIT-1219アモーレ・スクーザミ[日] (AMORE SCUSAMI [J])/オ・ソレ・ミオ[日] ('O SOLE MIO [J])◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格370円(1965年7月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0354E) 3000
シングル国内盤HIT-1053ポルトフィーノの恋 [仏・伊](LOVE IN PORTOFINO [F&I])/ラスト・ダンスは私と[仏](GARDE-MOI LA DERNIE'RE DANSE)◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格330円(1964年5月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0355E) 3000
シングル国内盤HIT-1043グリーン・グリーン [仏]( DING DING (GREEN, GREEN [F]))/あなたとわたしの国 (わが祖国 [仏]) (CE CPOM DE TERRE (THIS LAND IS YOUR LAND [F]))◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格330円(1964年5月発売)の国内正規品です。
個別商品説明(2022-0356E) 3000
シングル国内盤シングル国内盤HIT-1001恋のジプシー(LES GITANS)/別れのしあわせ(兵士の手紙 [仏]) (SOIS HEUREUX (LETTERA A UN SOLDATO [F]))◆ダリダ(DALIDA)◆キング (SEVEN SEAS) 当時発売時価格330円(1964年2月発売)の国内正規品です。
※B面はドメニコ・モドゥ-ニョの” 兵士の手紙(LETTERA A UN SOLDATO)”のフランス語カヴァー。