皆さんは運動不足をどう解消していますか?
仕事帰りにジムに行ってひと汗かくとかもいいですね。
そこまではできないからという方は自宅でできる「HIITトレーニング」はいかがでしょう?
HIITとは、High Intensity Interval Trainingの略で、心拍数を高めて行う無酸素運動と有酸素運動を交互で行うトレーニング方法です。
短時間で心拍数を上げ、筋肉や心肺に刺激を与えられるため、運動後もエネルギー消費が持続する効果が期待される運動です。
やり方は簡単で、20秒ほど激しい運動を行い、10秒休憩のセットを8セットの一日4分間だけ行うだけというもの。
したがって、道具もお金も必要ありません。
なにも完璧にできなくても大丈夫です! 慣れないうちは、ジャンプだけでもいいのでやってみませんか?
慣れてくると、「バービージャンプ」などの動きもかなり効果的です。
体調に合わせて無理なく行ってください。
ちなみにHIITトレーニングは心肺機能や筋力アップ、細胞の若返りやがんの予防、糖尿病の改善など科学的に実証されている健康法です。
【バービージャンプのやり方】
① 肩幅ほどで、直立する
② そのまましゃがみ込み、両手を床につける
③ 手で体を支えながら、両足を後ろに伸ばす
④ 腕立て伏せの体勢から、再度両足をそろえて立ち上がる
⑤ そのまま両手を上げてジャンプする