皆さんはマクロファージという免疫細胞をご存じでしょうか?

 

マクロファージは、他の免疫細胞への伝達細胞でもあり、また単独でもがん細胞や異物の清掃に関わっている大切な白血球です。

 

引用元:千葉大学真菌医学研究センター

 

写真aは白血球の仲間である「マクロファージ」が病原真菌のカンジダを取り込んで片付けている様子で、写真bではマクロファージに取り込まれたカンジダ菌が菌糸を延ばし、さらに写真cではマクロファージに食べられまいと必死に菌糸を延ばして逃れようとしている様子です。

 

(丸くツルツルした形状のものがカンジダ菌です)

 

このように体内では免疫細胞であるマクロファージは真菌だけでなく、不要になった細胞やがん細胞、異物などを貧食して体内を守っているのです。

 

自然治癒力の向上のため、細胞を賦活し、正しく私たちの身体をパトロールして守ってもらえるよう、まずは規則正しい生活を意識して自然治癒力を向上しましょう!

 

夜更かしはいけませんよ!