血糖値スパイクとは食後の血糖値が急上昇することにより、その後血糖値が急降下することを指します。

 

もちろん、糖尿病でない方にも起こりうる現象です。

 

 

やる気が出なくて疲労感が抜けない…

 

うつっぽい…

 

イライラや不安感を感じる…  など

 

 

血糖値スパイクは血管や臓器を傷つけるだけでなく、自律神経不調を招き、心の病にも大きくかかわっています。

 

しかしその血糖値スパイクも食事方法を少し変えるだけで軽減することができるんです。

 

それは、食事の10分前にプロテインを摂るということです。

 

プロテインといってもシェーカーで溶いて飲むというものだけではなく、「納豆」「卵」「豆乳」でも構いません。

 

そして、食事をゆっくりしてみてください。 

 

早食いはNGですよ!

 

眠気がくる場合は、血糖値スパイクを起こしている可能性があるため、その目安としてください。

 

食後、眠気が来なければいい感じです。

 

些細な生活習慣ですが、続けると大きく体調が変わりますのでぜひ、実行してみてくださいね。