鏡に向かって「あっかんべ~」してみてください。

下のまぶたの赤みが薄い人は貧血気味が疑われます。

貧血といえば、鉄不足というのは医学の常識ですが、ほうれん草など鉄分を含む食材を積極的に食べているのにもかかわらず、なかなか成果が出にくいのが現状です。 また、病院で処方される鉄剤は化学合成されたもので、胃もたれや便が黒くなるという軽い副作用も良く知られています。

 

要するに吸収されにくいわけですね。

 

胃腸に負担がかかり、内臓の働きが低下するということは、私たちの血肉となる食事からの栄養も取り入れにくい状態になってしまうという悪循環にもつながります。

 

鉄の働きは、血液の酸素を運ぶ赤血球を元気にするだけでなく、筋肉などの各部位に酸素を蓄えるミオグロビンやアレルギー、物忘れ、ストレスのコントロールなど神経伝達のバランスに欠かせないセロトニン、ドーパミン、さらには睡眠に導くメラトニンの生成に不可欠な栄養素です。

 

当店で扱っている『海草物語』は、アッケシ草・アルファルファ・ひじき・めかぶ・昆布・青海苔・わかめ・蓮根・生姜他の海のものと山のものからの天然素材を使って、鉄分の吸収を効率よく得られるよう加工された自然栄養食品で、胃腸の弱い方でも安心してお召し上がれます。