ネバネバする野菜といえば、オクラ、山芋、なめこ…様々ですね。

 

このネバネバは「ペクチン」といわれる水溶性食物繊維です。

 

水溶性食物繊維は胃の粘膜を保護し、腸内菌の餌となって腸内環境を整えることで栄養吸収力を高め、また血糖値の急上昇を抑え、コレステロールの吸収抑制にも働きます。

 

さらに、ビタミン、ミネラルも豊富なので暑さで酷使された胃腸の疲れ回復に役立つ簡単健康レシピで夏バテ解消!

 

ご飯の上にのせていただいてもいいですね。 

食欲のない朝でもおいしく召し上がれますよ!

 

【モロヘイヤ&玉ねぎを使った一品】

材料

モロヘイヤ1束 

玉ねぎ1/2個

鰹節1.5g程度

卵1個

だし醤油 少々

 

調理法

①  モロヘイヤの葉をむしり取り茹でます。

②  半分程度の玉ねぎをみじん切りにします

③  茹でたモロヘイヤと玉ねぎに生卵を1個割り和えます

④  鰹節を乗せてだし醤油を加えます。