全国的の猛暑日で体調を崩しやすい時期で、体力だけでなく、免疫力も低下してしまいます。
ゆえに、日頃の食事はとても大切です。
暑い時期は、そうめんや冷たい飲み物など喉ごしの良いものをついつい摂りすぎかちですが、身体を冷やす食事を摂りすぎてしまうと、胃腸の消化機能が低下し、ますますあっさりした食事を求めるという流れになってしまい、夏バテになってしまいます。
そこで対策としては、朝食をしっかり摂るようにしましょう。
朝食にはパン食を控え、ご飯、具沢山の味噌汁、梅干し、卵など夕食よりも少し豪華にしてみてください!
たんぱく質だけでなく、発汗も盛んになるため、ミネラルも失われがちです。
さらに脱水しないように水と塩分、カリウム、クエン酸などの補給も意識しましょう。
朝、目覚めた時と就寝前にはコップ1杯の白湯を飲むのもおすすめですよ。
元気に猛暑を乗り切りましょうね!