誰しも年を重ねていくにつれ物忘れが多くなったりしまうものですが、忘れたことを忘れるのはもっと怖いことですよね。
そこで、今すぐにでもできる予防と進行を抑える方法があります。
それは、、、
「運動」です。
運動といっても特に激しいまでのことをしなくても、散歩、ストレッチでもいいので身体をどんどん動かし続けることは、認知を進行させない予防効果があります。
つまり、運動を重ねることで脳神経内において「シナプスフィジン」が増加し、認知症の原因となる神経細胞を壊すβアミロイドや神経を変性させるタウなどの有害作用が抑制されるとのこと。
じっとしているより、身体はしっかり動かしましょうね!
【脳神経に良いとされるもの】
ローズマリー、イチョウ葉、高麗人参、Lカルニチン、ビタミンC、クルクミン、EPA、DHAなど