コース料理に行くと前菜からメインディッシュ、デザートで締めくくりという感じですが、実は最後にフルーツやデザートって病気や肥満などの原因になるってご存じでしたか?
その理由は、通常の食事が胃の中で消化活動が2~3時間かかるのに対し、果物は通常20~30分ほどで腸に運ばれます。
そのため、ほかの食物が消化に時間がかかる間、果物が胃に長く留まってしまいます。
そのため、胃の中での発酵が進んでしまい口臭や逆流性食道炎、胃炎の原因にもなります。
果物には酵素やビタミンも豊富で、美容にもよいので、食べるなら食前か食間がおすすめです。
胃腸の調子が思わしくない方はこの習慣をしてないかチェックしてみてくださいね!