【BDNFとは?】

脳由来神経栄養因子のことで、神経を保護し神経の再構築を促してくれるたんぱく質の一種です。 認知症だけでなく、恐怖や不安に襲われるときもBDNFはその解消に一役買っています。

BDNFは脳以外にも血液や筋肉にも存在しているのですが、残念ながら加齢とともに減少していきます。

 

【BDNFを増やすには】

BDNFを増やすには少し心拍数の上がる程度の負荷のある運動が効果的で、定期的に継続した運動習慣がとても役立つとのこと。 ※軽い運動では効果は期待できません。

そして、最近の研究では食事からでもBDNFが増えるといった報告があり、カマンベールチーズ、高カカオチョコレート、発芽玄米などを継続して食べると増えることが確認されています。

 

BDNFが増えたことで実際、認知の予防や認知機能の改善に役立っているのかなどの研究はこれから進んでいきますが、「運動」で良くなるならやらない手はないですね!