胃液はpH2という鉄も溶かすくらいの強酸性液です。

胃の中で消化のため使われますが、食道に戻ってしまうと、胸が焼けるように痛みます。

これを逆流性食道炎(胸やけ)といいます。

 

【原因】

食道括約筋が緩んで胃酸が逆流する場合や肥満、血圧の薬、前かがみの姿勢、加齢、便秘、アルコール、コーヒーなどの飲みすぎ、暴飲暴食、ピロリ菌などです。

頻繁に起こるようでしたら食堂裂孔ヘルニアの疑いも考えられますので病院で受診されることをお勧めします。

 

【療養】

原因で思い当たることがあれば、取り除くことが大切です。

食後2時間くらいは胃の中に食べたものが残っていますので、食べた後すぐに横にならないのが賢明ですが、横になって起こる場合は左を下にして横になると治まることもあります。

 

胃薬に関しては専門家に相談の上、制酸剤、H2ブロッカー、安中散(漢方薬)などから合うものをお選びください。