昨日までいい天気だったのに今日は突然の大雨、、、なんてことありますよね。

そんな気候の変化によっておこる症状を「天気痛」といいます。

 

「天気痛」といっても、頭痛や神経痛などの痛みだけでなく、めまい、肩こり、腰痛、眠気、耳鳴り、気分が落ち込む、うつ、不安症など多岐にわたります。

 

原因は、気圧の変化が脳のストレスとなり、自律神経が不安定になることで緊張や血管の収縮などがおこり体の不調を感じるようになります。

 

対処法としては、自律神経を整えることが必須です。

そのためにも十分な睡眠とバランスの良い食事はとても大切です。

特に就寝前の1時間はお部屋の明かりを暗めにし、スマホなどの使用は控えて自律神経の負担を軽減することも心がけましょう。