2型糖尿病のリスクがある人は、食後に軽く2~5分ウォーキングするだけでも良好な血糖管理につながるという研究報告がありました。
軽い運動を加えることで、血糖だけでなく、血圧のコントロールもしやすくなり、血糖を下げるインスリンが効きやすい体に変わっていくとのこと。
しかし、運動は健康に良いことはわかっていてもその時間を作ることができなかったり、おっくうに思えてなかなか実行できない人も多いようです。
リモートワークが続く中で、身体を動かさず、座って作業する時間が多い環境の方は特に、時々立ち上がって体を動かすだけでも血糖値が低下するという研究報告もあります。
糖尿病の方もそうでない方も、座ったまま過ごす時間が長引いたときは①時々立ち上がったり、②特に食後は、わずか2分程度の歩いてみるだけで、驚くほど体に良い結果を得られるといわれています。
運動が体に良いとわかっていても、激しい運動は逆効果という事もあります。
まずはこの簡単な習慣から始めてみませんか!