前立腺は男性のみが有する臓器で精子に栄養を与えて精液を分泌する精液工場の役割を担っています。
ミネラルの亜鉛は、身体の中では前立腺に一番多く含まれており、亜鉛が減少すると前立腺の働きが衰えて精液の製造が減少することがわかっています。
亜鉛はまた、精子そのものの数や運動能力にもかかわっており、細胞分裂して増加する際に必要な酵素を活性化します。
子宝を望まれるご夫婦に、奥様だけでなくご主人もご一緒に、亜鉛を積極的に摂取されることをおすすめします。
牡蠣の成分には、亜鉛のほか、強精成分のタウリンやグリコーゲン、アルギニン、セレンなどが豊富に含まれています。
加齢と共に前立腺肥大する例がよく見られますが、これらの例は血液中の亜鉛濃度が極めて低いというデータもあり、実際に前立腺肥大の患者19名に亜鉛を大量投与したところ、14名の前立腺が正常に戻ったという報告があります。
ただし、牡蠣の生食などで食あたりに注意してください!
精製された健康食品「牡蠣肉エキス」を活用されるのもよいかと存じます。