お相撲さんのように体力のある方でも風邪をひくように、体力と免疫力は異なるものです。

新型コロナだけでなく、インフルエンザなどのウイルスやレジオネラ菌などの細菌の他、感染症に関わるものはたくさんあります。

 

ひとえに年齢だけで判断できるものではなく、たとえ感染しても軽度で回復される人は老若男女問わず腸の元気な人に多く見られます。

腸管免疫という言葉をよく耳にされると思いますが、ゆえに腸を元気にする食事を見直すことは非常に大切です。

 

日本人は古来から発酵食品との縁があります。

発酵食品は腸内菌のエサとなり、腸の働きを活発化させます。

一つの食材に固執するのではなく、いろいろな発酵食品を取り入れることで、おなかに力をつけ免疫力を高めましょう!